どん底作家の人生に幸あれ!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『どん底作家の人生に幸あれ!』に投稿された感想・評価

CHE
4.1

このレビューはネタバレを含みます

色んな名前で呼ばれて七変化していて1人の人生とは思えないほどのジェットコースター人生

人生転落時に拾われた借金まみれの貧乏おじさんも、最後までデイビィにお金を要求していたのにデイビィは怒るどころか…

>>続きを読む
ha
4.9

このレビューはネタバレを含みます

すき。
俳優さんたち最高だし
意地悪な人達たくさんいたけど、長い事皆に離されず、良い人だったんだな。
幸せ見つけられる方はすごい能力!

ちょっとひどい役のベン・ウィショーさん好きなのですが、髪型最…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

『モンキー・マン』のパテルさんがカッコよかったので
すぐ他の作品観たくなる人。
こちらはウィショーさんも出てるし気になっていた🫶
観たら主役のパテルさんを押し除ける勢いで
ウィショーさんのユライアが…

>>続きを読む
Haruki
4.1

イギリス一の世界的文豪ディケンズの半自伝的作品の映画化作品。

主人公デヴィッドと個性的で愛おしい人たちが織りなす魅力的なストーリーは、時代を超えて愛されることを証明している。

波瀾万丈な群像劇は…

>>続きを読む
snk
5.0
すごく良い
クスッと笑えるテンポのいい会話の応酬が気持ちいい
えり
4.5

私、好きだ!この作品。
周りの人達が愛しくて愛しくて。
確かに人生としてはどん底。でも、何故か悲壮感が薄いのは、きっと愛すべき変な人達のおかげ。変と悪人は違うからね。

ディケンズ、ちゃんと読もう。…

>>続きを読む
【2021年85本目】
『どん底作家の人生に幸あれ!』

今月一でした。
どん底で騒がしいのに、気がついたら味方が周りにいた。

ディケンズの自伝的名著『デイヴィッド・カッパーフィールド』が原作で「なぜ原作が分からないような邦題にしちゃったんだ…」とは思うものの、某手品師が頭に浮かんでしまうので仕方がない部分もあるのかな?

>>続きを読む
4.2

・どこかで見た事のある俳優陣を思い出している間に話が進むほど、豪華な出演陣。
・特に大きな仕掛けがあるわけでは無いのに目が離せない。
・やりすぎ感のあるダイバーシティ演出がかえってメッセージ性を持っ…

>>続きを読む
4.2
犬を喋らしたり、ロバ蹴っ飛ばしたり、私は好きだった笑 最後はじーんって来た。

人種が混ざってるところは、ん?ってなったけど、おもしろかった。また観る。

あなたにおすすめの記事