アルジェントでコレが一番傑作だと思う。
ホラーの定型となる全てが詰まってます。壁が崩れて、不気味な人形や子供etc...。ゴブリンの音楽最高。殺害方法やゴア描写もかなり凝ってます。そして、トリック…
このレビューはネタバレを含みます
超心理学会にてゲストとして招聘されたテレパシストのヘルガ・ウルマンは、その場に居合わせた殺人鬼と心が通じ合ってしまう。
その夜自宅マンションで読み取った様子を書き写していた所を無残にも惨殺されてしま…
これは何度も観返したくなる映画!
おもしろいし、家具もお部屋もお洒落〜
サスペリア大好きですが、サスペリア2が続編ではないこと知りませんでした…!
なんならサスペリア2のほうが製作した時期も古いそ…
これは病みつきになるヤツ。『サスペリア』も大好きだけど、こっちも堪らない。ジャッロ映画の文脈だと、サスペンスの要素が強いこちらの方が寧ろ本道なのかも。ジャッロ映画はもっともっと見ていきたい。
やっぱ…
『呪術廻戦』を読んでから、
ずっと気になっていた本作。
ホラーだと思って覚悟して観たが、
ホラーというより
サスペンスでコメディな印象。
エログロなしで、とても美しい。
ビジュアルよりも音楽が怖…
監督は「サスペリア」と同じダリオ・アルジェントだが、内容は無関係。実は「サスペリア」よりも前に作られていたりする。 「サスペリア」が大ヒットしたので監督の前の作品を勝手にパート2として劇場公開したん…
>>続きを読む凄いものを見た。しばらくサスペリアのサントラ聴いて過ごしたい
最初はこいつら人死んでるのにキャッキャしてて余裕あるなぁと微笑んだりもしたが、
後半に連れ緊張と弛緩の波が容赦なく襲って、ジ・エンド。見…