ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版の作品情報・感想・評価

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版』に投稿された感想・評価

4.1
2,387件のレビュー

原題『Once Upon a Time in America』 (1984)

監督 : セルジオ・レオーネ
脚本 : セルジオ・レオーネ、レオナルド・ベンヴェヌーティ、ピエロ・デ・ベルナルディ、エ…

>>続きを読む
4.5

おぉぉぉ!!!
やっぱり良かったー!最高!余韻に浸れる。
ただ...長い🤣
2時間半以上過ぎたところで「インターミッション」て文字が。またお菓子を持ってきて食べちゃったではないか〜。
と文句言いつつ…

>>続きを読む

デニーロはイタリア系だというイメージが強いのだがこの映画ではユダヤ人系のマフィアを演じている。ともあれこのあたりから彼にマフィアやギャングというイメージを決定付けたのではないだろうか。

映画のバイ…

>>続きを読む
5.0

ヌードルスの一生は現実、けれどそれは振り返ればまるで夢をみているかのような人生、そう思ったら一気に感極まって泣けてくる。
光陰矢の如し、描かれない35年間をどう想えばいいのか。
もしタイムトラベルで…

>>続きを読む
higen
4.3

この映画は深みがすごい。
単なるどんでん返しではなくその事実を知っていたというどんでん返しでもある。最後の笑みに込められた思いはいろんな解釈ができるというのも楽しみの一つだと感じた。あと、音楽がかな…

>>続きを読む
りた
4.0

ゆったり進む4時間近い映画だけどそんなに長く感じない。むしろゆったりなその間が心地いい〜

所々一枚絵みたいな印象的なカットがあった。
最初は混乱するけど徐々に分かっていくような構成が綺麗。ラストシ…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「夕陽のガンマン」のセルジオ・レオーネ1984年監督遺作にして最高傑作。ロバート・デ・ニーロ主演映画。

1920年代の禁酒法時代のNY2人のマフィアの物語。ヌードルスはユダヤ…

>>続きを読む
moimoi
4.5
このレビューはネタバレを含みます
ウエスタンから時が経ったアメリカ
変わらないレオーネの重厚感
遺作に相応しい贅沢な時間…

空腹に耐えきれずプレゼント用のケーキを食べちゃうシーン可愛いすぎる
クズなデニーロ
このレビューはネタバレを含みます

※ネタバレがありますのでご注意ください※

大好きな映画です。エンニオ・モリコーネの音楽も本当に素晴らしいですね。
この映画のラストシーンについては様々な解釈がありますが、私と同じ考えを持つ方になか…

>>続きを読む
3.5
4時間の映画だけど体感2時間半くらい。

あなたにおすすめの記事