1980年代の私が生まれる前のグリコ・森永事件をベースとした作品。
事件の概要が的確に回想されるとともに、なぜこれを今新聞社が追うのか、明確な答えを持たないままやらされ仕事として始まった小栗旬が演じ…
あなたは いま 元気ですか 幸せですか
聡一郎の宇野祥平に感嘆。彼のたどった地を這うような半生。ボロボロの携帯と財布がそれを物語っていた。だが正直いって彼が出てくるまでは少しもの足りなさを感じてい…
35年前日本を震撼させた未解決事件に自分が加担していたことを知った青年(星野源)
それまでの当たり前の日常が一気に揺らいでしまう。
物語自体はフィクションだけど実際に起きた「グリコ・森永事件」を徹…
原作未読。2時間越えですが、あっという間に終わってしまった印象で、なかなか面白い作品でした。
35年前に起きた未解決事件の犯人の声は自分のものだった…という始まりから、その事件に翻弄された人たちの悲…
原作既読にて鑑賞
実際のグリコ・森永事件をもとに創作された作品
原作よりシンプルにまとめられていて分かりやすくなっていた
が、その分、あっという間に真相に辿り着いてしまう
社会に不満、憤りを覚えて…
約2時間30分に及ぶストーリー、結構面白かったです!
暗いサスペンスだと思いきや意外とそんなこととなくて見れた!
序盤に自分の子供の頃の声と同じことに気づいて、さらに事件に関わってたって気づくシーン…
星野源さん、小栗旬さん共に熱い演技で長編作品でしたが楽しめました。自分達の私利私欲を満たす為に人の命を何とも思わない人間が居ることに深い憤りを感じる。
事件が原因で犠牲になった人々を弔うため、正しい…
グリコ・森永事件をもとにした映画。
キツネ目の男とか、記憶にあるなぁ。
脅迫電話に子どもの声が使われていたかは覚えてないんだけれど……
訳がわからないまま録音された声。
子どもだけれど、それが何に…
「グリコ・森永事件」の発生日時、場所、犯人グループの脅迫・挑戦状の内容、その後の事件報道について、極力史実通りに再現された小説を映画化したフィクション作品。
見応えがあり、やや長尺ではあるもののと…
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会