パブリック 図書館の奇跡に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「パブリック 図書館の奇跡」に投稿された感想・評価

氷点下

氷点下の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

社会派
元ホームレスの図書館職員が、寒波の中凍死を防ぐために図書館常連のホームレスのみんなと共に立て篭り、シェルターの開放を要請する話
最後の全裸おじさんズ、あれによって誰も血を流さずに済んだのか……

>>続きを読む

「公共」をめぐる素晴らしい”珍”騒動。超厳寒のオハイオ州。図書館には暖を求めたホームレスが押し寄せた。追い出せば「ホームレスの死」、追い出さなければ「公共の死」、極限の選択を迫られた図書館員はホーム…

>>続きを読む
Boss2054

Boss2054の感想・評価

4.8

飛べないアヒルからいきなりコノ作品を観たので、腰が抜けるほど驚いた‼︎
まあ、そのエミリオ・エステヴェスの変わり様ト云ったら‼︎
人間は変わるんですね。しみじみ…。

アヒルの頃のカリカチュアされた…

>>続きを読む
きざき

きざきの感想・評価

4.5
武装した警官と無防備なホームレス、画一的で無機質な権力と個性的で人間味のある民衆、これでもかという対比が爽快だった。黒人対白人という構図ではないところも良かった。
『怒りの葡萄』読みます。
「公共」とは何かを考えさせられる映画だった。

実家の近所に大きい図書館があったが、開館中はホームレスがいつも館内のベンチで寝ていたのを思い出した。

ただ、安っぽい邦題だけが残念……

一夜を越せずに凍死してしまう人が出る程、厳しい寒さのあるところに、路上生活者がたくさんいる、というアメリカ。十分ではないもののその人たちのためのシェルターがあり、キリスト教等の影響かその人たちへの慈…

>>続きを読む
banamin873

banamin873の感想・評価

4.8

お気に入りの俳優と監督と出会えて満足。

素晴らしい社会派コメディー。

主人公のスチュアートは、実はワケあり図書館職員。彼の勤める図書館には、毎日ホームレスが暖をとりにやってくるが、スチュアートは…

>>続きを読む
kumika

kumikaの感想・評価

4.5

ユタ州にある素敵な図書館の元副理事が書いたエッセイからインスパイアされた物語らしいよ

社会に対する訴えがすごい
のにコミカル且つ緊張感を持ってずっと見れるのが凄い

やっぱり社会に何かを訴える映画…

>>続きを読む
sugar708

sugar708の感想・評価

4.1

真に開かなくていけない扉とは。

本作が「貧困問題」「人種問題」「行政批判」「フェイク情報」など、今世界で起きている問題を公立図書館というミニマムな場所で縮図として描いているのは一目瞭然だと思います…

>>続きを読む

記録的な大寒波に襲われたオハイオ州シンシナティ。
図書館で働くスチュアートは休憩時間に上司から呼び出された 
  ―― 体臭のきついホームレスを追い出した件で訴訟になると。
翌日の閉館時間、馴染みの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事