おとうとに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『おとうと』に投稿された感想・評価

alfas
3.4

【作品性:独創性・印象/全体バランス/映像編集】0.7

【脚本:世界感/構成・ドラマ・ミステリー性/台詞】0.8
【CAST・演出:Casting・俳優/演出・演技・人物的魅力/台詞(演技)】0.…

>>続きを読む

吉永小百合さんやっぱり綺麗ですね
吉永小百合さんと笑福亭鶴瓶師匠との共演
息があってますね。
蒼井優さんも可愛らしくて素敵でした。
兄弟、姉妹、姉弟かならず1人ぐらい
かわりものがいます。
ごんたく…

>>続きを読む
れ
3.6

加瀬亮がとにかくかっこいい。過去一良い加瀬亮を摂取できてうれしい。かっこいい。なかでもいちばん良かったのは花火大会の軽装加瀬亮。良かった。
小日向文世と石田ゆり子がちょっとこわかった。いい人なんだろ…

>>続きを読む
3.5

おとうと…お姉ちゃんが育ての親だったのかな?お兄ちゃんとは違う感情なんだよな?あんな風な弟でも心配だし誰かに迷惑かけてないかとか…娘に冷たい言葉をかけられたけどお母さんからしたらほっとけない弟なんだ…

>>続きを読む
3.8
お姉ちゃんて優しいですね😀

こういうお姉ちゃんがいたら最高です。

男兄弟しかいないので憧れてしまいます😗

【一言感想】
「大阪にいるあの変わり者の弟、来ないの?」

私事で恐縮だが、私には大阪にいとこが13人いるが、どこの家族・親戚にもやっぱり1人ぐらいはああゆう変なおじさんっているよねえ、と自分の大阪…

>>続きを読む
石田ゆり子が死神だった。
僕はこの「おとうと」の位置に行く地歩を親戚内で確実に固めている自覚がある。
今だったらバシッと病名ついて理解した気になってしまう様なひとが剥き出しで暴れてて面白い。キャラクター造形がいい割にストーリーは普通
RURI
3.4
山田洋次監督作品見ていく久々①

どれだけ迷惑かけられても、むかついても、結局は家族は家族なんだよなぁ。

鶴瓶の演技力恐るべし
4.0

生々しいリアル寅さん。
フーテンの寅さんを山田洋次がセルフリメイクしたみたいな作品。似たような構造で、よりリアルに残酷な人情物語に昇華した社会派の男はつらいよ。


寅さんでは甥だったが今回は姪の蒼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事