おとうとのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『おとうと』に投稿されたネタバレ・内容・結末

笑福亭鶴瓶さんが吉永小百合さんの弟役。
お酒を飲むとどうしようもなく暴れてしまい、親族からは嫌われている弟。
今は姿を眩ましている。
娘役の蒼井優さんが結婚する事になり、叔父を呼ぶ呼ばないで揉めるが…

>>続きを読む

嫌なんだけど、嫌いなんだけど血のつながった家族。姉弟。ほっとけない気持ちがある。縁なんて言葉で切れても心では切れない。
それでも、それ以上に姉はとても心の広い人
最後はみんなに求められて、幸せに亡く…

>>続きを読む

[ヤフー分(2011年05月22日 03時15分)]
テレビで鑑賞

よかったけど、ちょっと期待が大き過ぎたかな(^^;
限りなく4に近いです(笑)<採点
ふと、シャーロック・ホームズ「バスカビル家…

>>続きを読む
他の映画に比べて死んでいくシーンの描写が細かく、現実味があった
家族がいても必ずしもああは死ねないと思うと、波乱な人生でも素敵な最期だなと思った

邦画を観よう!シリーズ②
(山田洋次編)

たまたまTVを点けたらやっていて、前回に引き続き、山田洋次監督作ということで鑑賞。

最初はそんなに興味もなく、鶴瓶演じるはた迷惑な弟にイライラしつつ、そ…

>>続きを読む

どんなに気をつけてもうまくコミュニケーションがとれない人がいる。
親なら、最後まで寄り添って導こうとするだろうけど、姉という立場ではなかなかに難しい。
幸いにも姉の結婚相手が理解のある人で、娘の名付…

>>続きを読む

50歳を過ぎて、山田洋次さんの世界がとても好きになりました。子供の頃「男はつらいよ」見ても、そんなに何とも思わなかったですが、今見たらハマりまくりでしょう。しかし、今回は原作があるんですね。いつもの…

>>続きを読む
最初はムカつくけど
だんだん許してしまう

弟さにとって名前をつけたってことが人に何回も話すほどの出来事で
唯一自分が認められたとゆうか人に自慢出来ることやったんかなぁ、、、
切ない🥲
ラストシーンが良かった。認知症の加藤治子とのやりとりを機に吉永小百合が泣く姿を、引いたショットで、しかも後ろ姿でとらえる。かがんで丸くなった背中に悲しさや愛おしさが募る。
ものすごく良かった。
加瀬亮がかっこいい
笑福亭鶴瓶すごい。

あなたにおすすめの記事