空気感と色がすごく好みな映画でした。14歳の瞳が見る世界って、こんな色なんだろうな、と。かつて私も14歳の時期があったはずなのに忘れちゃうものだな。
主役の女の子の演技がとても自然ですごかった。塾…
14歳のウニ。本当にちょうど同い年の時に、この映画を観た。
これまでKPOPや韓ドラのキラキラした部分でしか「韓国」を捉えたことがなかった。そんな私がこの映画で、同い年の隣国の子が抱える葛藤を覗き…
14歳のリアルを描いた作品。
韓国の家庭ってあんな感じなのかな?
文化の違いなのか、この家庭が歪んでいるのかが微妙にわからなかった←
ウニが不満を持ってるのはわかるんだけど、14歳だからってこと…
夜の公園、一人の人としてウニと向き合うヨンジ先生が好きだー。知りたいことに応えてくれる、人としての根っこを見せてくれる大人の女性。その静かな存在感は、荒波を渡りゆくウニの心の橋となるはずが…
19…
勝手に自分の中で、百合展開を期待していたが、そうなりそうでならない…あの感じが良かった。
ウニとはほぼ同級生と言っていいが、韓国は日本以上に学歴社会なのを痛感する。
中3のころは私生活やら受験勉…
(C) 2018 EPIPHANY FILMS. All Rights Reserved.