豚に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『豚』に投稿された感想・評価

すみ
4.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤観ていると、あぁ生き物としての豚が、どこから食べ物に見えてくるかっていう感じかなと思っていたけれど、ずっと生き物のままだった。
頭部と四肢が切断され吊るされても。肋骨が開かれて絨毯のように地面に…

>>続きを読む
eaja
4.5
こういう命の血生臭さと隔離された今の生活は不気味だと思った昔は死と生が身近にあってそれが当たり前だっただろうから

動物殺す系と工場の作業系のドキュメンタリーにハズレはないと思っている。

殺されると分かった豚の断末魔。さすがに誇張してる気がするんだけどどうだろう。

【一番好きなシーン】
湯をかけて毛を剃ってる…

>>続きを読む
ぴよ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

屠殺の現場。命が肉に変わるまで。

殺されることへの抵抗の叫び。
4.5
民俗学資料っぽい。グロテスクな映像が多いけど、日本の田舎にも通じるような風景でとても落ち着く。
nada
4.4

豚の屠殺と加工。捌きながら、これは良いつまみになるぞ〜、とか言ってるのはさすがプロだなと感じる。酒を飲む姿はおさめても食事をしてるところは描かないのがいい。
作中に、仕事中だから酒を飲むんだよ、みた…

>>続きを読む
見えないものを露わにしてしまおうという傲慢で野蛮な行為は芸術の一つの要素である。また、それに加えて映画の作家の問題にまで飛躍させているこの作品は、紛れもなく芸術であり、映画である。

すごい。豚の悲鳴がリアルだった。演出の欺瞞を八つ裂きにするような悲鳴だと思う。そして、どのカットを使うかという取捨選択によって生まれるこの映画もまた演出によるものだ。演出によって切り取られる現実と、…

>>続きを読む
5.0

キャメラの前で起こっていることを、事件として、フィルムに収めてゆき、輪郭が何かを確定するのではなく、それからこぼれ落ちそうになるものをすくい上げてゆく。ユスターシュとバルジョルが構えたキャメラの前で…

>>続きを読む
槙
5.0
50分の豚の一頭の解体を見せられることで、われわれが普段映画なりドラマなりを見る時に何を見ているのか、どういうふうに見ているのかがまさに「解体」させられるような体験があった。

あなたにおすすめの記事