燃ゆる女の肖像に投稿された感想・評価 - 850ページ目

『燃ゆる女の肖像』に投稿された感想・評価

s

sの感想・評価

5.0
この映画に流れる時間の全てが尊く、あまりにも美しい。視線の交換、息遣いは一瞬たりとも見逃せない。加えて、緻密に計算されたカットの数々に魅了され続ける奇跡の120分。
あくまで個人的な好みとして品が良すぎる嫌いは若干あるけど、世界中で絶賛されているのも納得の良さがある。脚本の映画。パンチラインが頻繁に出てきた。今の時代の映画感もちゃんとある
東京国際映画祭にて。音楽、というか、音がとても印象的。映像美。
naka

nakaの感想・評価

4.5

映像の情報量が盛りだくさんな作品でした。まるで一つ一つのシーンが絵画作品のような出来映えでした。ちゃんと味わうためにも公開したらまた観に行きます。
まず、撮影の素晴らしさは特筆すべきでしょう。先にも…

>>続きを読む
マサル

マサルの感想・評価

4.5

とても美しいビアン映画。女性が一人前に扱われなかった時代の女性画家と貴族の箱入り娘の恋。タイトルが燃える女性だから、最悪の事態も含めて気になってしまうと思う。
描くことが理解することでもあり、愛でも…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.9

写真が発明される前、貴族たちは画家に筆を委ね自分の姿を後世に残した- 肖像画を描く、描かれるの関係性を通して生まれた確かな愛情、二人の視線から溢れ出る感情の波。ラストのエロイーズの表情が忘れられない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

視線の映画

画家マリアンヌは仕事だから対象物をとことん観察する
あるきっかけでモデルの表情には出なかった内面を知るようになり
見つめるうちに惹かれあっていく

その過程が焦らずじっくり時間をかけて…

>>続きを読む

マルメロの陽光といい美しき諍い女といい、描画という行為や被写体との関係性という点が有効に働くからか絵画を主題にした映画の当たり率はかなり高いように思えるが、この作品も例に漏れず非常に良い映画となって…

>>続きを読む
binsu

binsuの感想・評価

4.7

全ての呼吸と視線が素直で、愛しくて、切なくて、言葉では表せない。終わった後も余韻がすごくて映画館でボーッと座ってた覚えが。
こんな完璧な映画に出会えるチャンス滅多に無いので、本当におすすめしたい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事