キーパー ある兵士の奇跡の作品情報・感想・評価・動画配信

キーパー ある兵士の奇跡2018年製作の映画)

Trautmann/The Keeper

上映日:2020年10月23日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『キーパー ある兵士の奇跡』に投稿された感想・評価

NM
3.7

「君が犯した最悪の罪は?恥の記憶を人に話せるか?」

実話がベース。非常に難しい立場から成功した人物の物語。
淡々とした伝記でもなく過剰なドラマ演出もなく、ちょうど良い仕上がり。
ドイツ寄りに描き過…

>>続きを読む

第二次世界大戦中にイギリスの捕虜となったドイツ兵がキーパーとしてスカウトされ、サッカー選手として大成する話。ただ、彼には秘密があり…。

サッカー好きには観て損しない作品だと思います。戦争は誰にだっ…

>>続きを読む

ナチ兵士が平和の架け橋となった。
復讐の連鎖が止まらない、
戦後のイギリスとドイツ。

ドイツ人の戦後は相当のものだったと思う。

戦後兵士は人殺しとして扱われ、
ナチ党の兵士は特に居場所がなかった…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

予習なしでの鑑賞。
キーパーって何のことかと思っていたがまさかのサッカーのキーパー。あぁスポーツ物か…と眺めていたら想定以上にドラマでした。完全に舐めて見始めたのだけど終盤号泣しっ放しの自分がいた(…

>>続きを読む
佳子
3.8

恨むのは簡単だ 許すことは難しい🤨

平和な世の中で、人を許すことはあまり難しくない。
けれど、自分の子供や家族、友人が殺されたとして、私は相手を許せるだろうか。

そして、人を殺すことに加担した人…

>>続きを読む
ドイツ人兵士の苦悩が伝わってきた
Hideki
5.0
日本とは遠いから馴染みがないけど、この頃のイギリスのドイツヘイトは想像を絶するものだっただろうけど、臆せず前に進む姿がかっこよかった。今の平和へと導いた人の1人なんだなと思った。

ドイツ軍戦争捕虜が英国サッカーチームの守護神になる
[奇跡の実話]は教えてくれる

ダンスとサッカー
ダンスは空を飛ぶような気持ち
サッカーには後も先も無い 瞬間の喜び
まるでカナリヤと猫のよう
あ…

>>続きを読む
tkk
4.5
大袈裟な表現が無く落ち着いて見ていられた。
このレビューはネタバレを含みます
邦題つけるのやめたら?本当にさ…
邪魔だよ……

サッカー映画ではなくてちゃんと戦争映画だったな
「予後のいい」戦争経験者の話

傷ついて傷ついて、それでも前に進むしかない

あなたにおすすめの記事

似ている作品