ファルコンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ファルコン』に投稿された感想・評価

gagadx

gagadxの感想・評価

3.6
面白かった。イタリアンマフィの歴史のお勉強になった。
人が簡単に殺されすぎていて、事実に基づいた作品だということに戦慄を覚えた。

シチリアマフィアと闘う検事の話。自分も家族も危険に晒されてもマフィアを起訴するために奔走し、悩みながらも己の信念を貫き通す。
判決が下った後の展開は予想通りでしたが、その引きの画での余韻が結構好きな…

>>続きを読む
rkasai

rkasaiの感想・評価

3.7
これが実話というのだから、キツいわな。生態系として負の権力構造ができてしまったら、変えるのはむずかしい。

いつの時代も、変革者には敵が多い。敵にも「味方」にも。
SethGecko

SethGeckoの感想・評価

3.0

地味だけど面白かった。
実話を元にした、マフィアと闘う検事の話。どこまで身内を危険にさらせるのか。そこの葛藤の話なので、法廷での話はほとんど無い。

車に欠陥があった場合、責任は工場の人ではなく、社…

>>続きを読む
torakage

torakageの感想・評価

3.3
1980年代、マフィアを撲滅しようとしたイタリアの検事の戦いの実話。

かたっぱしから殺されちまう状況の中、立ち向かうのは相当の覚悟と緊張だったろう。が、映画ではそれがあまり感じられなかったのが残念。

イタリアシチリアのコーザ・ノストラを巡る争いを実話ベースで映画化
アメリカンギャングスターという
これも実話ベースに作ったアメリカマフィアを描いた映画があったが
本作のがよほど骨太で見応えがある
マ…

>>続きを読む
ゴッドファーザーもつくられるのも納得
シチリアマフィアって根強いしすごいわ
事実に基づくっていうのがすごい。映画としては淡々としすぎかも。マフィア側の追い込まれていく視点とか。
Dayan

Dayanの感想・評価

3.6
これが事実に基づいている事が驚き

ファルコーネらの功績はもっと日本でも知られて良いと思う。
トム

トムの感想・評価

3.9

ノンフィクション。
イタリアにマフィアが蔓延していた1980年代の検事だったファルコーネが主人公。

周りの人間が殺されていく中、ファルコーネはマフィアと向き合い、真実を追求していく話。

マフィア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事