ANIARA アニアーラに投稿された感想・評価 - 47ページ目

『ANIARA アニアーラ』に投稿された感想・評価

宇宙空間をさまよう船。時間が果てしなすぎて恐ろしくなった。言語があまり耳慣れないからかは分からないが、俳優たちの感情が読めず、発言や行動の意味が分かりにくいと感じることが多々あった。カルト集団とか、…

>>続きを読む

この作品は素晴らしい拾いものだった。新宿シネマカリテの「カリコレ2019」で上映された作品だったらしいが、まったくその存在さえスルーしてしまっていた。配信で、半ば埋もれかけたこのような作品を、観賞で…

>>続きを読む
ゆみこ

ゆみこの感想・評価

3.1

あらすじはどストライクなのに
船内の造りが安っぽい、近未来感欲しかった。北欧映画の淡々としてる感すき。

こと座まで591万年もかかるんすね
ピクサー映画の「ウォーリー」に出てくるみたいなスペースシップ!ですがお話の展開は怖かった〜🥶
filmlover

filmloverの感想・評価

4.0
豪華客船のような宇宙船が漂流するとどうなるのかというSFモノ。北欧のSF映画は珍しいね。
絶望的な現実と微かな希望を頼りにかりそめの日常を生きる人々。彼らを次第に蝕んでいく狂気。映像や設定、世界観は良かったが・・
NIRE

NIREの感想・評価

4.3

宇宙に放り投げられて自力ではもうどうにもできずいつ帰れるかも分からない絶望感が良かった。淡々と年単位で描写が飛ぶ演出もそれに拍車をかけてくる感じ。ツッコミどころは多々あるが概ね満足。
最後の最後によ…

>>続きを読む

5日?くらいかけて見た。嫌いじゃないよ。そんなに面白くはないけど。ただ、○年後って表記を出すだけで絶望を伝えてる演出が秀逸。誰かが死んだり何かを失ったりしたときよりも、次の数字が出た瞬間の絶望の方が…

>>続きを読む
森下

森下の感想・評価

2.5

火星へ向かう人々を乗せた大型の宇宙船が動力を失い、何十年も広大な宇宙を漂わざるを得なくなるお話。
これは見なくていい側の映画やったなあ。ハマりそうでハマらない、ちょっと残念な感じ。
まるで薬物みたい…

>>続きを読む

宇宙系SFが好きなので見て見た

まず宇宙船の形が豪華客船みたいで新鮮宇宙の描写もまぁまぁ綺麗 。内部はショッピングモール+ホテルみたいで宇宙船感はゼロ

ストーリーはSFというか終末物に近くカルト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事