終始謎と静寂と独特なカルト臭さに満ちていたが、終わり方が好きすぎる
これぞ宇宙映画(船はショッピングモールみたいだし、どちらかというと人間の生活の話だけど…)
平均スコアは低いが自分は好き。
北欧…
スゴイなー。全編通してニヒリズムが徹底している。冒頭からして荒廃した地球を背景にエンドロールのように始まるし、中盤に出てきた槍も何の意味も無いし、ラストで大地にたどり着いたときには人類は死に耐えてい…
>>続きを読むスウェーデンは宗教色が薄いらしく、個人の幸せと信仰は関係ないと考える人が多いらしい。(日本に似ている)
個人的には、閉鎖された空間で漂流することの恐ろしさって、もっと強烈な気がした。自殺する人やパニ…
予定していた軌道から外れて戻れないと分かってからの乗客、乗組員の不安と恐怖と期待と喜びが入り混じった後のあのラスト。まさに鬱映画だった。
“槍”が何だったのかは結局分からず仕舞いだったけど、“槍”…
北欧のSF映画。
事故で宇宙を漂流することになった宇宙船の物語。
賛否がありそうな映画だが、個人的には退屈で予想以上のことが起きず、気持ちも良くないという感想。
そもそもこのくらいの事故で戻れなくな…
知り合いに話を聞いて視聴。
シナリオの展開をかなりネタバレレベルで聞いていたが楽しめないわけではなかった。
しかし、結局わからないところが出てきたため、そこがモヤモヤしてしまう。
あの「槍」っ…
© META FILM STOCKHOLM AB 2018 All rights reserved