炎の裁き/疑惑の炎に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『炎の裁き/疑惑の炎』に投稿された感想・評価

Atemil

Atemilの感想・評価

3.4

冤罪

人のイメージとは、
見た目、素行が悪いと
フィルターがかかり=悪い人
となりがち

だからこそ決めつけないで
司法だけはフラットな状態で
みてあげて欲しかった

死刑廃止連盟
良い人と出会え…

>>続きを読む
Lemon

Lemonの感想・評価

4.0

ジャックオコンネルが、また塀の中に。
これだけで高スコアの予感♡

と思ったら、観たやつであった笑

冤罪って、ほんとこわい…
疑わしきは罰せずですよっ!!

無罪なのに、塀の中で自問自答する生活っ…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.9

ローラ・ダーン目当てで鑑賞、
知的で行動的で可愛らしい…
彼女のイメージは「ジュラシックパーク」のエリー!
好きな女優さんです。


冤罪もの、
なかなか良かったです。
2時間集中して観ていました。…

>>続きを読む
jincubus

jincubusの感想・評価

3.8

これが実話ってのは辛すぎる事実ですね。
冤罪で実の娘を3人殺したとして逮捕された父親が12年かけて無実を証明しようとした映画でした🎶
辛。正義を見極める立場の人間も凄く大変な仕事なのでしょうが最後に…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8

事実を元にした作品でした。
無実が事実かどうかは分からないけど…。

冤罪!無実の死刑。
こんなことがあっていいのかと思うけど、どこの国でもあるんだろうなぁ。

こういうことがあるとやっぱり死刑は廃…

>>続きを読む
Nora

Noraの感想・評価

5.0
えぇ。実話なの‥。嫌よ‥。落ち込むわ‥。何も救われなかったわよ‥。
い

いの感想・評価

2.8
色んな意味で胸糞悪かった上に、作りが丁寧じゃないのももやっとした。
弁護士でもなんでもない一般人が見ず知らずの死刑囚を助けようと尽力する原動力がいまいちわからず、観てる間ずっと違和感だった。
あゆは

あゆはの感想・評価

3.0

3人の娘を火災で亡くし、死刑判決となった父トッド。彼の冤罪を信じ、とある女性が真相を究明しようと奔走した。

いつか救いのスカッとする瞬間が訪れると信じて観ていたけど…そうでしたか、、事実に基づく作…

>>続きを読む

ローラ・ダーン演じる弁護士の登場が
想像より遅かったな。
前半はジャックオコンネルの演技ありき。
それにしても権力を持った人たちは、人間の命をなんだと思ってるのか。
冷静さを欠いた判断も、他人の意見…

>>続きを読む

もう20年前くらいに観て未だに忘れられないライフ・オブ・デビット・ゲイルを思い出したが、残念ながら作品レベルは足元にも及ばない。

助けようとした女性のきっかけやら原動力となるものの描き方が上手くな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事