すごかった。凄まじい戦闘。1998年の映画とは思えない。どうやって撮影したんだろう。スピルバーグの映画は何作も観ているけど、こんなに衝撃的な作品も作るんだと思った。観ていて感じたことが色々。(めっち…
>>続きを読む命のぶつかり合い
初めて戦争映画というものを見た。
初めてというところも多分あると思うけれど、戦争がこれほど悲惨で虚しいものか、改めて感じさせられた。
冒頭のシーンはいきなり頭吹っ飛んだり足が無く…
見過ぎだ。
中学の頃初めて観て、ヴィンディーゼルの役とバリー・ペッパーの役がカッコ良過ぎてこう言う大人になりたい!と思って今でも憧れる役。
日本だったら有り得ない救出劇だけど実話を元にしたと言う…
ラストの銃撃戦は誰がやられるか分からない緊迫感が常にあって見事だった。あと、通訳がとても良かったね。全体を通じて何かと目立っていたから、最後に勇気を出してストーリーを展開させるんだろうなと思っていた…
>>続きを読む最初の20分の迫力は凄まじい。
自分が戦争にいるのでは?と感じる映像美。
もうそこから完全に入り込んじゃった。
最初のシーンと最後のシーンのリンクも綺麗でとても素晴らしい映画だと思った。
自分もラ…
物語としては、4兄弟で、唯一生き残った末子を母親のもとに返すためにチームを組んで、その末子を探しに行く物語
「なんで1人の男性のためにチームで編成して危険な戦地に探しに行かなきゃならないの?」と思っ…