プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

tonu
-

過去鑑賞

2018/5/22
UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。
映像はフィルムグレインもありますが、年代を考えるとなかなかの画質。音質は普通ですが、元々派…

>>続きを読む

Sole Survivor Policy(ソウル・サバイバー・ポリシー:唯一の生存者規定)と呼ばれる米軍の規定。これは第二次大戦中に、巡洋艦ジュノーに乗り組んだサリバン五兄弟が、艦の沈没により全員死…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

冒頭30分のノルマンディー上陸作戦がとにかく強烈。
血で染まった海、吹き飛ぶ脚、投降する兵士さえ撃つ混乱、あまりに異質な空間で、観ていて気持ちが沈むほどだった。
臨場感のためのカメラの揺れは少しきつ…

>>続きを読む
4.2
感想は書けない

午前十時の映画祭で人生初となる劇場鑑賞。

ノルマンディー上陸作戦を追体験させられる冒頭20分のド迫力映像。当時の生き残りから「臭い以外は本物」と評されただけにドイツ軍のMG42機銃掃射で頭が爆ぜ、…

>>続きを読む
inu
3.9
地上波は特攻ロマンス映画なんて放映しないでこれ放映しろ火垂るの墓とセットで
4.2
冒頭のノルマンディー上陸作戦 凄い
見ててゾクゾクした
やっぱマットデイモンとマーク・ウォールバーグ似てるよな

 人生の大事さを感じれる映画です

 第二次世界大戦が有っての今の世界がある中で、戦争を肯定も否定もせず、ただその時の戦場で戦ってくれた人達を敬う作品だと思いました。
 
 意味があろうとなかろうと…

>>続きを読む
4.5

まるでその場にいるかのような臨場感と、目を塞ぎたくなるような現実。戦争のリアルを伝えるために皆が見た方が良いとさえ思うような作品。
原題は「Saving Private Ryan」ということで、プラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事