ウルフズ・コールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウルフズ・コール』に投稿された感想・評価

Toshi
3.2

潜水艦の話やねんけど。

今迄で一番むちゃくちゃな潜水艦映画かな。

内容がむちゃくちゃ過ぎる。

見たら分かるけど。そんな事あるって感じよね。
だけど、海外の海軍やったらあるかも。

良かったのは…

>>続きを読む
久しぶりに見つけた潜水艦モノでしたが、うーん、ビミョウといった感じでしょうか。艦内の緊張感とか乗組員達の表情は良いのですが、なんか判断間違えて核戦争の危機に陥ってしまうところがとってもビミョウ。

👦🏻フランソワ・シビル君LOVE❤️( ´👄`)ブチゥ✨🪖軍用語の字幕が老眼にツラいので珍しく💬吹替で鑑賞。吹替サンキュー。主人公が『👨🏻‍✈️水中音の分析官』で『音』が肝、という設定勝ち🙌🏻✨📚…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
フランス版『クリムゾン・タイド』
潜水艦映画に外れ無し‼️

海中に響く"狼の叫び”の正体とは?
核戦争勃発の危機に直面したフランス軍原子力潜水艦の乗組員たちの運命を豪華多彩なキ…

>>続きを読む
4.5

ポスターがアルバトロスのDVD「デプス・チャージ 合衆国撃沈」のパッケージと似ている(素材使い回し!?)せいか観てる人が少ない😿

こちらはクロックワークス配給の
フランス潜水艦映画。
2020年も…

>>続きを読む
2.6
2023年の初見19本目。 重苦しい映画で見辛かった。 潜水艦の映画はどれもこれも重苦しいけどこれは同じ国の人同士の話なので・・・もしこれが事実の取り決めなら見直さないとね?
3.2

潜水艦もの、軍事ものに不慣れだとハードル高い。深海とかソナーとかって妙なロマンがあるのでそこそこ楽しめはしたものの。





大統領命令ってそんなに撤回できないものなの?ホント?大統領自身があっさ…

>>続きを読む
Atz
2.4

潜水艦ものにハズレなし。


たぶん本物出てくるし、戦闘シーンは緊迫感あるんだ。結構かっこいい。お話は「何だそら」だけど。


果たして。



内容にふれてます。


『黄金の耳』を持つ音響分析官…

>>続きを読む
戦争映画の中にも細かなジャンルみたいなものがあって、中でも僕は潜水艦ものが好きです。どなたかも書いていらっしゃいますが、潜水艦ものにハズレなし…ってことでこれも面白かった。
なかなかおもしろい皮肉の効いた映画

あなたにおすすめの記事