さすらいに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『さすらい』に投稿された感想・評価

また何処かで
3時間、たゆたっている。映写機いじりながら街から街へ。誰かと対になりたい、でもまず自分でありたい。本当にそう。というか前提。
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

4.2

鑑賞記録

冒頭から
「カブトムシ」思い切り川に放り込んで
東西の壁ぶち壊してた(笑)
国境沿いにアメリカの
落書きだらけの無人小屋があったり
電車と車が並行し走り
途中でクロスしたり
随所にドイツ…

>>続きを読む
ヴィム・ヴェンダース監督
ロードムービー3部作の最終作。

非常に長く感じられたが、このヴェンダース空間にもやや慣れてきた頃合いなだけあって、比較的浸れた時間も多かった。
atsushi

atsushiの感想・評価

3.9

ヴィム・ヴェンダースによる"ロードムービー三部作"の三作目。

"映画"という過去の産物と登場人物たちの過去が呼応する3時間。冒頭のサイレント-トーキー移行期についての会話から、ラスト、映画館の主人…

>>続きを読む
toriko

torikoの感想・評価

4.0
忘備録
ROSA

ROSAの感想・評価

-

*
『さすらい』Im Lauf der Zeit (1976)

"1975年7月から10月まで 11週間をかけて——
東ドイツ国境沿いで撮影した"

まだベルリンの壁があった頃

"変化…

>>続きを読む
紡

紡の感想・評価

-
人生は一度きり

名監督の傍に名カメラマンあり。本作の成功には撮影監督ロビー・ミュラーの功績が大きい。「パリ、テキサス」までのヴェンダースの作品がどれも素晴らしいのはロビー・ミュラーのおかげではないかと思えるほどだ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事