最初の晩餐のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『最初の晩餐』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初見

シュンが出て行った理由がどうしてもわからない
白味噌赤味噌論争の着地は合わせ味噌。子どもは何もできないから、その味噌汁を飲むしかない。とっても邦画っぽい邦画。

親が好きな食べ物って、意外と知らない。

美味しいご飯が沢山出るホームドラマすごく好き。
キャストが演技力に申し分ない俳優さんばかりだから見応えあった。
落ち着いた雰囲気で物語が淡々と進んでいくからストレスなく集中して観ることが出来た。ラス…

>>続きを読む

2019年につくられた常盤司郎監督・脚本作品。父親の通夜に集まった家族がノートに残された父親特製料理を再現しつつ故人を偲ぶヒューマンドラマ。

染谷将太、戸田恵梨香、窪塚洋介、斉藤由貴、永瀬正敏って…

>>続きを読む
白目むきそうなぐらい退屈だった

突然ビンタ&彼氏の父親の葬式に手作りおはぎ はだいぶヤバい

おっ、斉藤由貴。
森七菜が良すぎる。
外川燎、渋谷将太にすごい似てる「じゃん」。
もっと早くに犬入れたっとけよ。(現代)
窪塚洋介〜〜
メ モ ) 九州 初めて作ってくれた料理 7歳 親父がつくろう…

>>続きを読む

なかなか面白いストーリー

お父さんの思い出の食事に合わせて 家族の思い出が蘇っていく

家族とは何なんだ?に一つの解答でも有れば良かったのだが 色々な家族の形があるよねって感じで終わったのが残念で…

>>続きを読む

通夜の料理を母が作る。父との思い出がよみがえって、家族が再生されていく。つらい母の過去。帰ってこなくなった長男。みんな素晴らしい俳優さん。
個人的見解だけど、火葬場で飲んだり食べたりすることに私も初…

>>続きを読む

すごく、ものすごく良い映画だった
最近観た映画の中で一番、それくらい心に響いた
映画って良いな、こういうのだよなって再認識させられるような、そんな温かい作品だった

ご飯を食べることで思い出す、家族…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事