死刑台のエレベーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『死刑台のエレベーター』に投稿された感想・評価

ジュリアンとフロランスは恋人関係にあったが、フロランスはジュリアンが務める会社の社長夫人だった。二人は社長を自殺に見せかけて殺すのだが、ジュリアンが証拠隠滅のため再び会社に戻ったところで、運悪くエレ…

>>続きを読む
3.7
話が転がっていくのは面白いんだが、いろいろと、特に結末の納得性に欠けるという気がした。花屋の娘がかわいかった。
希咲
-
ジャンヌ・モロー様目当てで見たのだけどとにかく「この車の最初の事故だ、乾杯せにゃ!」がヤバすぎて🤣🤣🤣🤣
昼猫
3.8

あらすじ
社長夫人のフロランスと社長の右腕的存在のジュリアンは不倫関係にあり、社長殺害の計画を立てていた。ジュリアンは社長を自殺に見せかけて射殺するが、その後、自分のミスをきっかけにエレベーターに閉…

>>続きを読む
牧田
4.2

若者達の方が罪思いの可哀想だな、やっぱ戦争経験してないから?対比が美しい、すげー
冒頭セックスしてんのかと思ってたら引くと電話してるだけなのおもろかったわ
カララ夫人がただゆっくり歩いてるのを10秒…

>>続きを読む
ドイツ人旅行者のおっさんが初事故記念!みたいなこと言って男女をもてなすのが殺人より狂ってる。
NEZUMI
3.5

鑑賞記録

あらためてこの作品を見直し
モーリス・ロネでもなく
ジャンヌ・モローでもなく
この作品を一級品にさせたのは
間違いなくマイルスの
ミュートトランペットだと思います
ルイ・マル監督さん、ご…

>>続きを読む
もう駄目だ

あんたは怖かったのよ
そう言うのよ

違う
奴が近寄るから

拳銃さえなかったら

拳銃は危険だわ

死んだかしら?

今の医学なら大丈夫
心臓も治すし

頭も?

よしてよ
どんどん歯車がずれていかのがもどかしい。
最後まで、ふたりが同じ画面に映ることはなくて、想い続けることしかできないのが切ない、けどそれがまたいい。

雰囲気のいい映画。。。

この映画暗いけど凄く面白かった。
映像の凄みと死角で見えない部分の映し方、そしてトランペットのメロディが非常に合っている。
ハラハラドキドキとやるせない感覚に映画にのめりこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事