死刑台のエレベーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『死刑台のエレベーター』に投稿された感想・評価

古典的名作との呼び声高い映画史的に重要そうな一作。なるほどこれは脚本がよくできている。そうはならんやろな部分や若いカップルの罪悪感ゼロな無軌道っぷりが気になったりするもののノワール臭プンプンな渋い劇…

>>続きを読む

アニメ監督りんたろうが自伝のバンド・デシネにポスターを描いちゃうぐらい、記憶に残ってる作品
オープニングのカメラとか計算されて作ってるし、ヌーヴェル・ヴァーグとは違う
内容、カメラ、照明といいヒッチ…

>>続きを読む
3.8
音楽とか風景とかが良い。
駐車場で彼の車を探すシーンとか、バーとかで流してたいな。
marsan
4.5

『天網恢々疎にして漏らさず』

社長を殺したジュリアンが現場に
残した証拠を隠蔽するために舞い
戻ったところエレベーターに閉じ
込められ…

ジュリアンの恋人で社長夫人のフ
ロランスは一晩中ジュリア…

>>続きを読む
葛木
3.8
N君が会うたびに勧めてくるので観た。スマートな作品だった。息を潜めるハラハラドキドキが味わえる。
o
-
殺人は割に合わないと映画を見るたびに思う。おしゃれなジャズの使い方が発明的。
歯
-
最終どっちもそうか…哀しみ…てなった
綺麗な映画ですわ
この時代のすれ違いは面白くなるな
マイルスデイビスが良すぎる オープニングから顔ドアップがよかったな もうすぐに関係がわかる
ヌーヴェルヴァーグといってもただのサスペンスにしか思えなかった、インドシナ戦争がとかドイツ人がとか言ってたけど疎くて分かんないし
マイルスを聴くために見る。
opが最高
ju t' aime...
すてきなタイトル
モーリス・ロネが美麗♡
強面リノ・ヴァンチュラ、前に見たコメディ映画のイメージ強くて出てきたとき笑っちゃった

あなたにおすすめの記事