ブラジル -消えゆく民主主義-に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブラジル -消えゆく民主主義-』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

あまりに起きていることが日本やアメリカ
、フィリピンなどと相似しているので驚いた。

監督の家族の歴史と現実を絡めてブラジルの政治状況を撮影していくのだが、家族の話はいらないのではないか?かえって前…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ブラジルの民主主義の崩壊を通して、日本の政治についても考えさせられた

日本人も政治について関心を持たなければ、政治家の思い通りに国を動かされてしまいそう

民主主義による経済発展の難しさ、民主主義…

>>続きを読む
ブラジルも大変だと思うがそれでも日本よりはマシだと思った。何より国民がしっかり政治を見ているから。
4.5

ブラジルのここ10数年ぐらいの政情を、監督自身の体験も交えながら追ったドキュメンタリー。去年のアカデミー賞でノミネートされてます。

独裁政権が倒れてリベラル派のルーラ大統領が民主主義の実現に奔走し…

>>続きを読む
kikawa
5.0
NETFLIX
世界の裏側では、大変な事が起きていたのか。ブラジル関係者として胸が熱くなった。
Tanuki
4.2

Netflixで。長らく軍事政権だったブラジルで、はじめての選挙によって選ばれた大統領・ルーラが、根拠のない不正疑惑をかけられて、国政から追われてしまうまでのドキュメンタリー。一度掴みとったと思った…

>>続きを読む
TJ
4.2

リオ五輪を開催していた2016年のブラジルの情勢がこんなに荒れていたとは、何も知らなかった
ブラジルの法的欠陥、政治家の闇が続々と明らかになりよくこんなシーン撮影出来たなと思う
対立の激しさ、恐ろし…

>>続きを読む
KS
4.8

現在のブラジルの政治体制を追ったドキュメンタリー。三権分立していない現状や寡頭政治の状況など、日本と同じように見えてくる所もあった。見方によればブラジルには民主主義が根付きかけているようにも見える。…

>>続きを読む
山竜
5.0

NETFLIX で観る。
民主主義は議会と法の独立なくては成立しないという恐ろしい映画、ついこないだのブラジルの話。特に法律がおかしくなると社会が担保するものが崩壊する。あとメディアの知性。暗澹たる…

>>続きを読む

ブラジルの民主主義が崩壊する過程。(そもそもブラジルに民主主義はなかったのかもしれませんが。)
これが現代に起きていることだとは、驚く他ないです。まじで?1970年代ぐらいのことなんじゃなくて?と思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事