む、難しかった・・・
ブラジルの政治情勢とか
歴史とかをある程度知ってないと
これは厳しいかもしれない。
なかなか細かいところまで
描写されてるように見えて
ナレーターの主観にしか
見えなかっ…
なんか我が国があまりにもひどすぎる状況なんで、
むしろルーラとかジウマとかっていう希望が存在してるだけマシじゃね?って思った。
ちょっと監督が血統的にリベラルすぎるので、
ルーラとジウマを肯定的に…
元々偏っていることを前提に入れやなあかんドキュメンタリー
確かにルーラらが全く不正をしてへんとは思えへん
けど自分たちの手で、民主主義という制度の下で民主主義を潰し、独裁へと移行させた。
民主主義…
町山さんのアメリカ流れ者で紹介されているのを聴いてからずっと観たかった一作。
内容は、自分には難しかったかな。
全体像を掴むだけでやっとだった。
ネットフリックスのドキュメンタリーは全体的に難易度高…
ブラジルよ、どーしたんだ…とは思ってたけど、こないな内幕(視点)があったとは。。と、参考になった。怖い、そして、あんまり他人事じゃない気がする点がいくつかあり、不安が過る。
ともあれ、ブラジル政治、…
確かに今のブラジル大統領がトランプみたいな人になりアマゾン熱帯雨林が火災になっても手をつけない人になった事がよくわかる作品。現在の民主主義の形骸化と過去の軍事政権当時から反軍批判をしていた本作の監督…
>>続きを読む