I Am Easy To Find(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『I Am Easy To Find(原題)』に投稿された感想・評価

AMR

AMRの感想・評価

3.8
この26分の映像を観ると、うんざりするような人間関係も含めて人生は美しく思える。
いつか来る最期のとき、「いろいろあったけど私の人生は美しかった」と思えたらいいな。
しん

しんの感想・評価

4.4
めちゃくちゃ泣いてしまった。
ささやかな美しい詩を聞いているような、そんな気分になった。
cuziam

cuziamの感想・評価

-

小さい頃の友達、今何してるんやろうとか
大人になったら何をしたかったんやろうとか
歳取ってからも人生長いねんなとか

終始モノクロの映像ってわけじゃないところが良き。
良い意味でメッセージ性が強くな…

>>続きを読む

「カモン、カモン」はそんなにハマらなかったのだが、何か心に残るので映画評を漁ってたら、当作品に行きつきました。

こちらもハマるとかはないのですが…。

描かれているのは1人の女性ですが、テーマは普…

>>続きを読む
ななこ

ななこの感想・評価

4.8

びっくりした。こんな映画があるなんて。
初めての感覚だった。

美しい詩を観ているみたいだった。
読んでいる、じゃなくて観ている。
でも、彼女が現実に生きていた人ではなくフィクションであるということ…

>>続きを読む
NuSuke

NuSukeの感想・評価

3.8

1人の女性の人生を30分程度で描く物語。
アリシアちゃんが幼少期から老年期までを演じている訳だが、演じ分けがすごい(語彙力www)。

内容は濃い人生だと思うんだけど、時間にしてわずか30分弱だった…

>>続きを読む

ロックバンドグループ〝ザ・ナショナルズ〟のアルバム♪『I AM Easy To Find』にインスパイアされた短編映画🎬‧✧̣̇‧

監督 マイク・ミルズ
主演 アリシア・ヴィキャンデル

ある1人…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.2

全人類に見てほしい。

人間って、無数の行動やら感情やらがあって、巧みにそれが交わる。それが巡り巡って受け継がれる。マイクミルズの描く人生は生きることを肯定できる温かさを持っていて、触れたらぽろっと…

>>続きを読む
儚いからこそ美しいよね
人生についての素朴で長い詩を美しい映像と味わう良作
26分に人生が詰まってた。私たちはずっと何かを思考し答えを探して生きていくんだね苦しい

あなたにおすすめの記事