ザ・ランドロマット -パナマ文書流出-に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ザ・ランドロマット -パナマ文書流出-』に投稿された感想・評価

社会を震撼させた、パナマ文書流出事件――。
多くの政治家や大企業が違法すれすれの手法を駆使し、多額の納税を免れていたのだ。
幾多のペーパーカンパニーを介した迂回融資や資金洗浄によって、巨万の富を貪っ…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

2.0
メリル・ストリープが出てたので、観てみたんですが、難しくてよくわからなかったです(苦笑
でもお話の構成は良かったかなぁ。。。
字幕必要だった(汗

大富豪達がパナマなどで行っていた税金逃れを扱った物語。
ソダーバーグ監督メリル・ストリープなど豪華俳優陣による群像劇で、ペーパーカンパニーの仕組みを説明してくれる内容で、メタ的な部分などマネー・ショ…

>>続きを読む

さすがのメリル・ストリープ。
そして、脇を固める曲者役者たち。
題材的にはなかなか難しい題材なのに、細かく章立てした作り方で、ダラダラせずに小気味よく進む。


しかしなあ、腐敗のない世界ってできな…

>>続きを読む

パナマ文書はモサック・フォンセカの40年に渡って記録した1100万件以上の文書の電子データ。世界各国の首脳や富裕層が、英領バージン諸島、パナマ、バハマなどを初めとしたタックスヘイブン(租税回避地)を…

>>続きを読む

一時期ニュースで聞いた気がするパナマ文書にまつわる話。正直詳しい事は映画を見るまでは全然知らなかった。
劇中かなり分かりやすく解説してくれてる。
メリル・ストリープがすごくよかった。特に最後。

2…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

3.5

いっとき世界中を震撼させたらしい(日本ではあっという間にニュースから消えたけど)、パナマ文書の根源モサック(ゲイリー・オールドマン)フォンセカ(アントニオ・バンデラス)側から悪どい方々?を1件ずつ説…

>>続きを読む

えーなんで評価低いんだろ?
インド人のおばあちゃんとイギリスで観た。何言ってんだか分かんなかったけど、👵🇮🇳面白かったわって言ってのは分かった。私もそう思う。
ソダーバーグの映画の撮り方が好きなだけ…

>>続きを読む
ぽてち

ぽてちの感想・評価

3.0

実際にあった事件を基に、スティーブン・ソダーバーグ監督が作り上げたコメディタッチの映画。豪華キャストだが、それぞれの役柄にとりたてて見どころはなく、無駄使いという印象だった。
ぼくにはパナマ文書その…

>>続きを読む
まりな

まりなの感想・評価

3.2

一時期話題になったパナマ文書を、金融制度を利用し、搾取していた二人の弁護士側の目線で語る。未亡人の逆転劇!という感じはあまり無い。
彼らの悪事が暴かれたとしても、他の誰かがやっているし、国ぐるみだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事