スーパー30 アーナンド先生の教室に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『スーパー30 アーナンド先生の教室』に投稿された感想・評価

KMD

KMDの感想・評価

3.3

教養もあるし楽しく観てたんだけど、殺し屋との戦いが始まった辺りからなんか違うなって、集中力切れたね。でも実話なんだよね、そこも。インド映画に共通して言えるけど、あまりに美化・理想化された民衆の描き方…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

見るか悩んだ映画だったけど見て良かった!
大人になった今だから言えるのかもだけど、中学生の頃に見たかった。改めて勉強がどれだけ大切なのかが分かる一作だった

そしてこれが実話なのが驚き。人の為にでき…

>>続きを読む
ろびー

ろびーの感想・評価

4.5

これが実話なんですね…予想以上に感動したわ、特に前半パパが優しくて…パパ大好き
リティクSirは映画によって全然観え方が変わりますね…それでも瞳の美しさは変わらないけど
ただ1番びっくりしたのはライ…

>>続きを読む

note-director
うーんもったいない。

ラージャマウリ監督、その他のインド映画監督見すぎのせいか、比べるとカット割りがあまりにもこだわりがない。

せっかくの素晴らしい実話、せっかくの…

>>続きを読む
お見事。
私も何者かになれそうな気がしてくる。
鼓舞される映画。

主人公は数学の天才でケンブリッジへの入学を認められていたが、費用が出せずに断念した。
ひょんなことから予備校の先生になり、人気、実績共に抜群で、収入も安定した。
しかし、教育の本質に目覚め、独立して…

>>続きを読む

貧しい子供たちに無料の塾を開いて受験合格を目指す話だが、まず集まった貧困者の半分以上が定員オーバーで帰らされる。いやそこは曜日ごとに交代制にしてやれよ…。金無さすぎて自力で川を泳いで命懸けで来たガキ…

>>続きを読む
久々にインディアンティーンエイジャーのかたまりを見れてよかったわ
それにしても、アーナンドが自転車を取り上げられた時のBGMは大げさだと思う
flan

flanの感想・評価

4.3
今回も、、、インド映画にハズレなし!!
エンドロール観ながら、一人頷く。

お父さんの言葉は、ずーっと彼のゆるぎない信念に。

ドラゴン桜のインドバージョン?でも状況はもっと過酷で、ほぼ実話!紙上の知識だけではなく、見たり感じたりする中で考えて答えを出す。生きるために、使える知識を。さすがインドだよね…頭が良い人が多いはずだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事