激動のカンヌ 1968の作品情報・感想・評価

激動のカンヌ 19681968年製作の映画)

Cannes 1968, révolution au palais

製作国:

上映時間:55分

3.2

『激動のカンヌ 1968』に投稿された感想・評価

U子
3.3

1968年のカンヌ映画祭が中止に至るまでの
ドキュメンタリー。
パリでは、5月革命。
シネマテークの閉鎖から、
トリュフォーや、ゴダールがカンヌ映画祭を中止するように、運動する。

貴重な映像がみれ…

>>続きを読む
タケ
3.0
この時代の映画史を知りたかったので勉強になりました。
3.0
過去観賞。
まともな監督はまともな発言をする。
KentF
-

1968年2月9日、「mythe」「rock star」「sacré 」と評されるHenri LangloisのCinémathèque française会長職解任劇から始まる騒動の記録。
Pèr…

>>続きを読む
りす
2.9

2020年204本目、5月67本目の鑑賞
ドキュメンタリー作品


映画好きなら知っているカンヌで起きた出来事を当事者達の会話を基に掘り起こしてみる作品

映画=知識や革命といった動きは今の世界には…

>>続きを読む
68年カンヌ映画祭が中止になった時の映像やインタビュー。シャロンテート殺害事件の1年前。この年の審査員だったポランスキーが気になった…

これ、wowowではドキュメンタリーでのジャンルだったかと思ったんだけど、ちゃんとfilmarksにあるのね。一応点数はなしで。
1968年のラングロワ事件での内容と、この年カンヌは中止になっている…

>>続きを読む
やっぱこういう時に動ける人、意見を言える人は尊敬しますね。

あなたにおすすめの記事