ゾンビ-日本初公開復元版-に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ゾンビ-日本初公開復元版-」に投稿された感想・評価

このバージョンはあくまでファンサービスかな。公開当時の雰囲気をそのまま感じられるのは良いけど、コレ観るくらいなら普通にアルジェント版観れば良いし。それでもやっぱ面白いけど。
KY

KYの感想・評価

4.4

念願の劇場鑑賞。高校時代、友達の家で観たゾンビのVHS。何版だったのかは知らないけどそれはそれは面白くて、興奮した。そんなゾンビを映画館で観れてとってもしあわせ。改めてゾンビ映画が好きなんじゃなくて…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

20200201 吉祥寺アップリンク
最高of最高
たまにザルなところもゾンビの人笑っちゃってるとこもすき
エレベータ内の人間を求めてエレベータ叩きまくってたゾンビたちが、エレベーターが開いて中の人…

>>続きを読む
枚方

枚方の感想・評価

4.5

見た

ゾンビを作り出した映画。
もちろん実際古い映画なの始まってすぐは古臭くて笑っちゃうし、顔だけの簡単なメイクでゾンビと言い張っていて驚いたが、すぐ慣れる。デパートに篭るあたりまでくればすぐに意…

>>続きを読む
mgc

mgcの感想・評価

4.7

ヤバイです。

何がヤバイかって、
まず映画「ゾンビ」は複数の編集違いバージョンが存在するトリッキーな作品です。(ロメロのオリジナル版、ダリオアルジェントの監修版等々。)

この「ゾンビ」は、40年…

>>続きを読む
「面白いとこだけ繋ぎゃあ面白くなるんじゃ」「音楽は思うてる倍入れとけ」という教訓が読み取れる。日本の映画業界がいい加減だった時代の産物。

このレビューはネタバレを含みます

ジョージ・A・ロメロはやっぱり偉大だ。
本当に恐ろしいのは争い合う人間の本質。
また、スーパーマーケットを彷徨くゾンビはさながらショッピングを"楽しむ"現代人そのものだ。資本主義を皮肉り、行き過ぎた…

>>続きを読む

枯れても走ることを命と呼べ。

初代だから走らないので言いたかっただけですね(笑)

ゾンビ映画大好きだけどこれ高校時代?にTVでなんとなく観ただけで、今日観てみたところ暴走族のシーンとラストしか覚…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジョージAロメロ「ゾンビ」が日本で初めて上映されたバージョン



公開1979年
脚本監督ジョージAロメロ。


ホラー映画の中で伝統的怪物として作られ続けてきたゾンビ。生ける屍として歩き、人に危…

>>続きを読む
千葉

千葉の感想・評価

5.0

鮮やかすぎる血糊も耳だけ肌色のままなゾンビメイクも、チープすぎるBGM、粗削りなストーリーも、全部合わさったら素晴らしーサイコー傑作出来ちゃうんだな、ピーターがスティーブンのこと飛行機野郎と呼んでい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事