青葉家のテーブルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「青葉家のテーブル」に投稿された感想・評価

N

Nの感想・評価

3.5
青くてダサくっていい、一所懸命にやりたい事やって何かひとつ見つかったらカッコいい〜
私にもそんな頃あったかなー
友達の与田ちゃんがとても印象的だった。
日常を見ているような地味な内容ではあるが、出演者も役に合っていて見やすかった。
jiyo

jiyoの感想・評価

3.9
背中押されたなと思ったけど、彼らは10代後半だということに気づき、ちょっと汗焦。

まあ頑張ることに年齢は関係ないよね、とお母さん2人を見て思ったり。
おゆ

おゆの感想・評価

3.5
大人と子どもがそれぞれわちゃわちゃしていてかなり素敵、やっぱり素敵なことは夏に起こるんですよね。作った曲聴きながらちょっと遠回りして帰らない?めっちゃ良い誘い文句。
北欧、暮らしの道具店のインスタすぐフォローしてしまった。
はあちゃんライス美味しそうすぎる。再現できるかわからんけどチャレンジするしかない!
音楽、雑貨、青春、どれも美しい。
shoko

shokoの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

子どもの青春と大人の青春
音楽も映像も好きやった😊
高校生の時、クラスでは全然仲良くなかった男女でバンド組んで、田んぼのど真ん中にある家に住んでる男の子の家で、窓閉め切ってバンド練習してたことなんか…

>>続きを読む
ちゅん

ちゅんの感想・評価

4.0
青葉家のごはんたべたい。蛙亭の中野くんが可愛い、めちゃめちゃ良かった(笑)こんな風に暮らしをたのしんで、毎日を大切に生きていきたい。チャポンと行こう〜〜〜
Luna

Lunaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見慣れた景色、懐かしい記憶と、未来への胸の高鳴り、そんな映画。

丁寧な料理、小綺麗な服、部屋に差し込む光、洒落た家具、夜を駆ける10代、朝まで語り明かす旧友。
小さな美しさが積み重なって、映画の後半になるほどに見入っていく作品です。
文章には書き出せない良さがあ…

>>続きを読む
nekomori

nekomoriの感想・評価

3.6
お店の雰囲気そのままそっくり表してる
キッチンメインの話しかと思ってましたが
そうではありませんでした
親子、女同士の友情、子供の成長
こじらせ女子には良い映画
チャーハン食べたい
>|

あなたにおすすめの記事