青葉家のテーブルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『青葉家のテーブル』に投稿された感想・評価

3.3
若者の青春ストーリーとしては大変むずがゆく、途中どんな拷問だよというくらいの気持ちになったけどいい感じにさわやかに着地した
西田尚美と市川実和子のターンは面白かった

観てて押し寄せてくる、凡庸でいなたい青春の恥ずかしさが堪らないが、
現役ワナビーとかつてのワナビーの二世代が交わるところは良き。

北欧暮らしの道具店プロデュースの短編ドラマの長編版。
『サマーフィ…

>>続きを読む
稼働
3.5

お洒落な人たちが、整った環境で、
心地よく過ごしている、
自尊心とかが、チクチク刺激されるような映画だなと思った。みんなこんなに健康に楽しく生きてけないし、そうして生きるのが正解だとも思わない。笑

>>続きを読む
3.8

「北欧・暮らしの道具店」がウェブ公開してた短編ドラマを改めて長編化した作品。

というだけあって、青葉家のリビングの小道具や食器が流石でめちゃ素敵。女性陣の服も可愛い!

でもこれが、脚本も意外と共…

>>続きを読む
ねお
3.1

このレビューはネタバレを含みます

不思議な共同生活を送る青葉家の皆さんの日常。

西田尚美と市川美和子によるてっきり飯テロ系の作品かと思ったら、将来に悩む主人公の青春映画の方が強くて、ちょっと臨む姿勢を間違えたかなと。
いや、これは…

>>続きを読む
ERI
3.7

心がホッとした
大好きな北欧暮らしの道具店オリジナル映画なだけあって、小道具も服も可愛くて素敵だった
映像も好みの色合いだった
自分もやりたいこと絞れないタイプだけど、何に手出したっていいんだと思え…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ギクシャクした親子関係も友達も、一言勇気を出せば意外とあっさり解決するこの感じに弱い。ピュアな青春映画。

「下書き保存だけが溜まっていく」
「今は選ばないことを選びたい」
良いセリフ、、

青葉家…

>>続きを読む
ごっちゃ混ぜの家族たちを繋ぐ核となるのは、いつだって最高に美味しい食卓。
S
3.6
夏に観たくなる作品がまた増えた!
はーちゃんライス美味しそう
さい
3.5
YouTubeのキャストだけで良かったかなぁ。。
新しいキャラが際立ってしまって、オリジナルのキャストさん達の影が若干薄くなった気がした。

久保さんの服装がいっつもオシャレですてき!

あなたにおすすめの記事