青葉家のテーブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青葉家のテーブル』に投稿された感想・評価

AQUA
3.5

青葉春子とその息子リク、春子の彼氏のソラオが住む青葉家へ予備校以来
年ぶりの友人国枝知世の娘優子がホームステイとしてやって来る、春子と知世の仲はとある事がきっかけで疎遠になっていたが、優子の登場でそ…

>>続きを読む

「北欧、暮らしの道具店」(僕もアプリでお世話になってます)が企画・制作したドラマの劇場版。
ドラマに引き続き『サマーフィルムにのって』の松本壮史監督。
今回は子どもたちが主役です。

やっぱり出てく…

>>続きを読む
ゆき
3.7

寄り道

ドラマ版一気見からの劇場版鑑賞。
独特の穏やかさに加えて、少しだけ意地悪な感情が入り混じる展開。
今の不安とあの頃への不満が、程よくくすぐったい。
個性的な登場人物と食欲をそそるご飯、豊か…

>>続きを読む
「#青葉家のテーブル」ゆっくり進む日常を描いた、ちょっと前に流行った雰囲気の映画です。
https://t.co/7ewYoCxxzA?amp=1

声の出し方とか間の取り方とか感情のトーンの出し方とかが肌に合わなかったみたいで結構しんどかったが、監督の新作動向は追っかけるだろうなという作品。なんやかんや体感時間は早かったんですよね。
しゃらくさ…

>>続きを読む
鵜籠
3.4
ふわっとした可愛い映画
-
すごくいい映画、であるのは前提として、良くも悪くもの「イタさ」に2時間ずっと全身掻きむしりっぱなしだった。もちろんそれ含めて制作陣の狙いなのだろうけど。
fjmrmk
3.0
タコス食べたい。
ERI
3.7

心がホッとした
大好きな北欧暮らしの道具店オリジナル映画なだけあって、小道具も服も可愛くて素敵だった
映像も好みの色合いだった
自分もやりたいこと絞れないタイプだけど、何に手出したっていいんだと思え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事