青葉家のテーブルの作品情報・感想・評価・動画配信

青葉家のテーブル2021年製作の映画)

上映日:2021年06月18日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 家具や小物、食器が素敵で、ご飯が美味しそう
  • 登場人物のキャラクターが魅力的で、関係性やストーリーが面白い
  • 夏休みの雰囲気が心地よく、爽やかに描かれている
  • 価値観の押し付けがなく、落ち着いた優しい雰囲気が好ましい
  • 映像や音楽が美しく、全体的に癒される作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青葉家のテーブル』に投稿された感想・評価

母親が人気料理店を営む有名人であるために「娘」としか扱われないことに不満を抱えて、美大合格を目指して予備校の夏期講習のために母の旧友である青葉家へ居候をする国枝優子。母子と母の友人とその恋人という一…

>>続きを読む

観てて押し寄せてくる、凡庸でいなたい青春の恥ずかしさが堪らないが、
現役ワナビーとかつてのワナビーの二世代が交わるところは良き。

北欧暮らしの道具店プロデュースの短編ドラマの長編版。
『サマーフィ…

>>続きを読む
稼働
3.5

お洒落な人たちが、整った環境で、
心地よく過ごしている、
自尊心とかが、チクチク刺激されるような映画だなと思った。みんなこんなに健康に楽しく生きてけないし、そうして生きるのが正解だとも思わない。笑

>>続きを読む

主人公、国枝優子(栗林藍希)は美大志望の高校生。
東京にある美大の予備校に2週間通う為に
ちょっとした有名人の母、知世(市川実和子)のかつての友人、青葉春子(西田尚美)の家にお世話になります。
シン…

>>続きを読む

がんこちゃん。
西田尚美綺麗だよね。
タコス研究月間。
市川美和子はオシャレ。
スクワイヤのベース、ギターはプレイテック?
伸び代が取り柄なんで。
タコス食べたい。
いいね。
サンダルで旅行。
蛙亭…

>>続きを読む
3.8

「北欧・暮らしの道具店」がウェブ公開してた短編ドラマを改めて長編化した作品。

というだけあって、青葉家のリビングの小道具や食器が流石でめちゃ素敵。女性陣の服も可愛い!

でもこれが、脚本も意外と共…

>>続きを読む
具のない袋麺食いながらこれ観た

声の出し方とか間の取り方とか感情のトーンの出し方とかが肌に合わなかったみたいで結構しんどかったが、監督の新作動向は追っかけるだろうなという作品。なんやかんや体感時間は早かったんですよね。
しゃらくさ…

>>続きを読む
鵜籠
3.4
ふわっとした可愛い映画

あなたにおすすめの記事