ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバーのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

フェーズ4に入ってからというものの
「故○○なヒーロー」の軌跡を辿るような作品が
描かれてきたわけだが、同作も正にそうでした。


復讐・固執・犠牲・哀悼・・・
"上に立つ者は、痛みを知っている人間…

>>続きを読む

先代国王である父ティ・チャカ、女王である母ラモンダ、そして国王にしてブラックパンサーである兄ティ・チャラまでも喪ってしまうなんて、シュリの悲しみや怒りが凄く痛々しく感じてきますね(⁠〒⁠﹏⁠〒⁠)。…

>>続きを読む

正直家で観るには長さを感じてしまうかな、、チャドウィックが亡くなって代役を立てない判断はよかったし、ラモンダにそこまで悪さを感じないのが良い所であり物足りなさを感じる所でもある。シュリがブラックパン…

>>続きを読む
良かったです
長かったことを除けば

主人公が敵を寸前で殺さない決意をするところにグッときたぜ!!
彼への追悼の意を感じさせる様な脚本。
そして、プラックパンサーの代役を起用しなかった事へ本当に感謝しかない。
最初のオープニングでもう泣きそうだった
やっぱり現実とリンクして観てしまっている自分がいる
なんかもうずっと辛い
ラストのシュリが泣いているシーン 歌も相まってすごく良かった...
なんかアバターみたいだった笑

ワカンダは女性が本当にカッコいい!!
色々辛いストーリーではあったけど、いい終わり方!

王女様頑張れ!

ワカンダフォーエバー🐯

 ティ・チャラを演じるチャドウィック・ボーズマンが亡くなってから撮られた作品。撮影は製作陣やキャストのメンタルケアから何から大変なことだらけだったろうに、彼への哀悼の意がしっかりと伝わってくる一本に…

>>続きを読む

2025.8.2


恥ずかしながら
鑑賞後のホスクレで
チャドウィック・ボーズマンが
亡くなったことを知りました。

初代ブラックパンサー
とても好きだったのでとても切ない。

シュリがブラックパ…

>>続きを読む

それまで「アイアンマン」や「ハルク」を単発的に観てはいたものの

ある日MCU(Marvel Cinematic Universe)の全作品を劇場公開順に観てみたいとふと思った。

それで全作品を無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事