【実話に基づく傑作映画たち】
~事実は小説より奇なり
◆ベースとなった史実
〈ユダヤ人仏軍大尉の冤罪〉
~ ドレフュス事件/ 1894年
・場所: フランス
・人物: アルフレド・ドレフ…
ロマン・ポランスキーという怪人は、映像という物体に狂気を注射する術を心得ている。いや、注射どころではない。ほとんど液体として憑依させる。
その結果、映画という装置は発狂し、スクリーンの内側で正気の…
フランスでは有名な事件なのかな?
丁寧に作られてるのは伝わるんだけども、フランス人の顔に慣れてないのか、回想が急で、結構困った
ストーリーも、かなりテンプレ感があり、途中で飽きたなと感じた
後半は、…
ドレフュス事件真相解明の中心人物とされるフランス軍ピカール中佐の内部告発を追った歴史劇。スパイ冤罪事件の真実の追求と権力による抑圧、根強いユダヤ人差別といった主題が描かれている。が、なによりゾラの「…
>>続きを読むフランス19世紀の陸軍で
スパイ容疑をかけられた軍人の無実を晴らそうとするピカール中佐。
上層部は隠蔽体質で
再審裁判に漕ぎ着けるも
モヤモヤ。
真実はどうでもよく。
有罪無罪の前に
容疑をかけられ…
© 2019-LÉGENDAIE-.P.PODCION-GAMON-FANCE2CINÉMA-FANCE3CINÉMA-ELIEO CINÉMA- AICINÉMA