秘密への招待状に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『秘密への招待状』に投稿された感想・評価

メル

メルの感想・評価

3.4

ハードディスクの中を少し整理しようと何気なく見始めたらサラリと最後まで見てしまった。

インドで孤児院を経営するミシェル・ウィリアムズ。
N.Y.で会社経営をするジュリアン・ムーア。
この2人が出会…

>>続きを読む
apininini

apinininiの感想・評価

3.6
同然と事実は違うけど、でも大切に思う気持ちの深さに違いはないよね。
サスペンスかなんかかと思ったら正反対の話だった。
ぽてと

ぽてとの感想・評価

3.7

テレサを見てて
その行動が正しいかはわからないけど
大切で守りたい者を守るための信念と行動力がすごいと思ったし尊敬した。
けどジュリアン・ムーアとミシェル・ウィリアムズの役が逆だったら
テレサを自分…

>>続きを読む
masashi

masashiの感想・評価

3.4

エンディング前までは満点だった

終わりにつれて、ラスト10分は駆け足で
気持ちよく追われなかった

テレサが死ぬ前に家族の涙のシーンがあったり、死んだ後にお葬式のシーンとかあれば
絶対良かった。

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.3

リメイク元を知っている人には、やや不評のようだが自分は未見だった。二人の女優はストーリーの展開上、理解・共感を誘う良い演技をしていると思う。ラスト、イザベルと施設を見下ろす画が好きだ。自分も監督は女…

>>続きを読む
aoringo

aoringoの感想・評価

4.0

私にとって、イザベラ役のミシェル・ウイリアムズは、グレイテストショーマンでパーナムの妻役を演じていたのが初見の女優さんで、今回が2作目。

同じ母親という立場の役柄ではあるものの、前回と全く異なるタ…

>>続きを読む

 「前に進んでるのは僕らか? 世の中か?」

 思いがけない再会を機に揺れ動く家族の思いを描くドラマ。

 超ドロドロの人間関係が描かれるのかと思いきや、そんなことはなかった。みんな大人だね。

 …

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

3.7

先日の「ライダース…」の監督、アナス・トマス・イェンセン脚本のリメイク作品。

ジュリアン・ムーアとミシェル・ウィリアムズ。二人共、とっても大好きで、本作のお二人も漏れなく良かった。

ジュリアンは…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.0

話が大きすぎて難しい気持ちになった。
なぜ、大金を出すのか分からないのと、招待先へ行ったら、養子に出したはずの子供がいたり、混乱する事ばかりな展開だった。
招待された女性はインドで親のいない子供だち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事