私のちいさなお葬式に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『私のちいさなお葬式』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

3.2

久しぶりにちゃんと映画を見た。

自分の親の事を思いながら見ちゃうとこもあり切なくなったり…
ただ思ってた以上に笑えるシーン多めで明るい終活でした。

親からしたらどれだけ成功してようが子どもはずっ…

>>続きを読む
あっこ

あっこの感想・評価

3.7
後からじわじわと泣けてしまう。
息子に迷惑をかけたく無いママの気持ち。
息子が大きくなっても
帽子をかぶりなさい。と言ってしまう。
pepe

pepeの感想・評価

4.0

自分の死が間近なのを知りあくせくと行動を始める主人公は、死神に追われているからではなく、準備を整えないで死んでしまうと息子に迷惑をかけてしまう、そんな一心で行動しているかのようで、どこかいたましくあ…

>>続きを読む

余命宣告を受けたエレーナは都会で忙しい息子の手を煩わせまいと自分でお葬式の準備を始める話。
くすりと笑える優しいロシア映画だった。ロシア語で「恋のバカンス」が流れてきて何?と思ったら、ソ連時代にカバ…

>>続きを読む
まや

まやの感想・評価

4.1

心臓発作を機に、息子に迷惑がかからないように自分の棺をバスで買いに行ったり死亡診断書を発行してもらう主人公。

めちゃくちゃアクティブな終活してた。
正直葬式のご飯作りは早すぎたと思う。

周りには…

>>続きを読む
akiyoshi

akiyoshiの感想・評価

3.5

しょっぱなにおばあちゃんのミスジェンダリング・トランス差別発言がちょっと気になりますが、ド田舎らしさの描写のひとつかな(エレナはあまり積極的ではなく聞き手です、田舎じゃインテリだったはずの元教師の彼…

>>続きを読む
hisauk

hisaukの感想・評価

3.7

さびれた村に住む元教師のエレーナ。
年金生活で静かに暮らしていた。
しかしある日、余命わずかと宣告されてしまう。

誰にも迷惑をかけたくない。
特に都会に住む息子オレクには。

一人でバスに乗って棺…

>>続きを読む
おさ

おさの感想・評価

3.6
葬式のシーン回収されるのかと思った

外国の実家もあんな感じか
jun

junの感想・評価

3.2
記録  

雰囲気がなかなか良い。
鯉、元気だなー。

親はいつまでたっても親だな。
いざとなったら近くの友達!

ほのぼののようでシビア。
ハー

ハーの感想・評価

3.0

可愛いおばあちゃんの終活。
みんないつかは死ぬからね…死をしっかり受け止めようとする姿は1人で住んでる寂しさからのしっかりした姿なんかもしれない…と鯉を撫でてる、ばーちゃんを見てなんか切なかったワ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事