地獄の黙示録 ファイナル・カットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「地獄の黙示録 ファイナル・カット」に投稿された感想・評価

Hikari

Hikariの感想・評価

4.8
素晴らしい。
戦争のカオスさが伝わってくる。

それにしてもキルゴアが好きすぎる。

新文芸坐で観れてよかった!
あああ

あああの感想・評価

4.7
この映画を ちょっと長いから という理由でここまで先送りにしていた過去の自分をぶん殴りたい
笹春

笹春の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映にて三度目の鑑賞。とにかく自宅で見るのとは迫力が違った。特にワルキューレのシーンは自宅でも鳥肌ものだったが、劇場での鑑賞はレベルが違うほど圧巻だった。
映画は総合芸術。演出、脚本、演技…

>>続きを読む

ファイナルカット…信じてインザスカイ?
それで結局どのバージョンが正解なのか。
コッポラ監督!いい加減編集違いを公開するのやめにしませんかー。
監督が経営する有名なワイナリーが不作の年は、自身の過去…

>>続きを読む
Tactoo

Tactooの感想・評価

5.0

、、、震え。バイト疲れもあって眠気マックスで挑んだのに全く吹き飛ばされた。異質ベトナム戦線ロードムービー。
悪夢の中で美しさ、残虐さ、無惨さを同義的に見る高揚感をなぜか感じ、FINAL CUT3時間…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

4.8


子供の頃この映画が全然理解できなかった。ベトナム戦争の空気感は第一次、第二次世界大戦として教えられてきた戦争と全然違うなとか、アジアの僻地でかのアメリカ軍が何故楽勝で勝利出来ないんだろうと思ってた…

>>続きを読む
のり

のりの感想・評価

4.2

軍の命令を無視するカーツ大佐の暗殺を命じられた、ウィラード大尉がベトナム戦争の狂気に身を投じていく映画
長編ではあるが、場面の切り替わりが分かりやすく、その都度、ウィラード大尉に下された命令の意義を…

>>続きを読む

最後難解で置いてかれた、、、
欺瞞や偽善に満ちた戦場のリアルを目の当たりにし、カーツ大佐に寝返るラストは想像に難くなかったのに、それを飛び越えていくラストだった。
戦場の臨場感もすごかったけど、船に…

>>続きを読む
ココ

ココの感想・評価

4.7

名作だからという理由で観に行ったのだが足を運んで正解だった。あれは絶対巨大スクリーンと音響で見るべき作品……

私はこの作品でウィラード大尉演じるマーティン•シーンに惚れ込んでしまった。当時の年齢で…

>>続きを読む
橤

橤の感想・評価

5.0

コッポラ映画で2度目の最高映画に出会えました!戦争映画もハマりました。
あの音楽を流してあのセリフ、鬼畜具合がよく伝わってきます。
「ボードレールの詩は子供には重たいが…」の台詞などもカッコいいです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事