グリーン・ナイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グリーン・ナイト』に投稿された感想・評価

YK
3.0

キービジュアルからはパンズラビリンスばりの異世界クリーチャーファンタジーを感じて期待膨らむけど、叙事詩の映像化ということなので多分考えずに観た方が良いかと思い。正解だと思います。(私は…)

これは…

>>続きを読む
バリーコーガンやっぱり良いな
巨人が謎すぎたけど映像と雰囲気とか音楽が良かった
あ
3.4
林を見上げるカットってよく見るけど良いよね
ひとつひとつの裏切りと見ちゃう長回しは面白い
人間
-

円卓の騎士の1人(作中ではまだナイトにはなっていないが)であるガウェインの受難劇といったところだろうか。シニフィエなきシニフィアンが乱立する今作はかなり観念的な映画である。反復される「首」「帯」は男…

>>続きを読む
3.7

映画館で予告編を見て、見たいなぁと思っていた映画。A24だったんか〜
寓話っぽくて映像もきれい、音楽も良かった。あんな中世のような場所が残ってるんだな。きつねが可愛い。後味もよく、なんなら少し浄化さ…

>>続きを読む

「覚悟は…出来た…。」🦊

ガウェイン卿が名ばかりの騎士ではなく、
一人前の真の騎士になる試練の物語。

グリンゴレットはガウェイン卿の馬の名前か。

これもしかして円卓?
じゃあこのジジイの王様が…

>>続きを読む
Kei
3.7
普通に良質のファンタジーだし古典ファンタジーらしさもあって良いんだけど、前半を始め暗い画面が多すぎる。
K
3.7

アーサー王の親族の"未熟者"ガウェインが騎士になるための試練を受ける旅へ。

突然の首切りゲームからはじまる美しい寓話

画が綺麗。章のはじまりごとに出てくるタイトルも相まって寓話を読んでいる気分…

>>続きを読む
4.4

観てる間はポカーンとするばかりだが、迫力満点の映像美に2時間酔いしれていたらあっという間。”進撃の巨人”か!なんてシーンもあって、退屈とは無縁。すごく面白い。
A24がアーサー王の時代をファンタジー…

>>続きを読む
4.0
自分が海外で一人旅をしたとに発見された。
曖昧な動機 弱さ 愚かさ 情けなさ 優柔不断 
それらと近い感情を再体験できた。

あなたにおすすめの記事