アフター・ヤンに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『アフター・ヤン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ひとつひとつに意味があるはずだけど致命的に理解できてないから説明できない
オープニングの家族ダンスも良かったし最後リリィシュシュで締めるのも良かった
よ

よの感想・評価

3.8

冒頭、家族で集合した画角を捉えたカメラのシャッターが切られた後にフィルムが反転されて現像される明らかな『長屋紳士録』リスペクト演出がオタクみたいでいい。ストーリーは節子三部作あたりの緩やかな家庭の解…

>>続きを読む
メロス

メロスの感想・評価

3.8
AIであるはずの彼の目からとらえた景色がこんなにも感情に満ちていて、どんなことを考えて、感じて記録に残したいと思ったんだろうとあれこれ考えた

しっとりと深く心に沁みる。近未来で殺伐とした人種血縁共に異なる家族。中国人養女と優しいテクノの兄妹。接木の絆の説明。皆に愛し愛された彼の隠された記憶。終わりは始まり輪廻転生。坂本龍一の曲が良い。アジ…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.5
アンドロイドと人間って特別違うものだと区別しないで、人間は人種の違いでもおなとことするけど、家族は家族だよって解釈しました。優しい。
mtme

mtmeの感想・評価

3.8

「終わりは全ての始まりだと、あなたは信じる?」

"無がなければ有も存在しない"


同じ時を共に過ごしていても、記憶に残る台詞や景色って各々違うんだな
ヤンの見えている世界がとっても純粋で美しい……

>>続きを読む
Ai

Aiの感想・評価

4.0
テクノの兄
大叔母のクローン
終わりが始まり
日本の現代戸建て風
字幕の無い部分の訳を書いてくださってるレビュアーさんがいらして助かりました
ちくわ

ちくわの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

おぉ!私にはほとんど響かなかったw
監督は小津安二郎を敬愛してるそうでその影響でどのシーンも絵画のような美しさであることは素人の私にもわかる。
ただ、そこにこだわりすぎて作品にあるべき、人物たちの感…

>>続きを読む
butasu

butasuの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

家族の一員だった壊れたアンドロイド、ヤンを直そうとするが直らなかった話。本当にストーリーはこれだけ。あとはこのヤンのメモリーがひたすら再生されて、こんな会話があったとか恋をしてたとか、そういうゆるい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事