壁男の作品情報・感想・評価・動画配信

『壁男』に投稿された感想・評価

ひず
1.1
このレビューはネタバレを含みます

花咲ガニが出てきたってことは根室なのか…?ということばかり考えてた…
いやスタッフが用意したんだろうけど
舞台が北海道ではあるらしい

なんとも…感想に困る映画だったな…
流し観したからちゃんと観れ…

>>続きを読む
4.5

▶︎2025年:111本目
▶︎視聴:1回目

これはおもろい。原作もちゃんと読んで、比較してみたい。

堺雅人 主演は、ナイスキャスティングとしか言いようがない。

夢と現実の交錯具合、いい感じに…

>>続きを読む
ワシ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

【前書き】
比較的マイナーな扱いのJホラー作品を観る。
今回は年の2007年公開『壁男』。

この作品も、先日観た作品と同じ諸星大二郎の漫画が原作。
原作は未読だけど、この映画はむかし観て意味不明だ…

>>続きを読む
.
2.3
このレビューはネタバレを含みます

名前のない店(ニッチャァァア


冒頭で皆が砂嵐のテレビに夢中になってる様子が「Little Nightmares 2」みたいでちょっと好き。

シークバーの真ん中を過ぎた辺りからやっと輪郭がはっき…

>>続きを読む
ngt
-

世にも奇妙な物語でも放映されていた小林泰三の『影の国』を思い出した

やたら評価低いけれど、こういう登場人物ほぼアタオカ系作品は嫌いじゃない

今となっては珍しい二枚目役の堺雅人
噂に取り憑かれ徐々…

>>続きを読む
堺さんが壁の中にいるのが良すぎて…
野暮ったい堺さんを堪能できる今となってはレア作品ではないか
3.0

極端に言えばこの話に理路整然としたロジックも明確な理由も迫真の演技も綺麗なオチも求めてない。出処不明の噂や内側でも外側でもない場所とか予知夢とか内と外を区切るものとか、意味が分からなくてもハッキリさ…

>>続きを読む
きょ
4.0

壁に目あり


堺雅人の演技が、演劇好きの自分になかなか刺さるので、今回もそれ目当てで鑑賞。
原作は未読だが、他作はチェックしているので作風はなんとなく知っている。
両者の良さが活かされている反面、…

>>続きを読む
kazu
2.8

後のなんとなく(なんとなく、が大事)かっこいい感じの堺雅人になる前のちょい気持ち悪い感じの堺雅人時代。
The平成な雰囲気のゆるウザメディアが懐かしい感じ。
話自体つまらなくないけどなんか面白くもな…

>>続きを読む
壁男の噂に魅入られておかしくなっていく男の話
どんどん狂っていく過程が気味悪い

あなたにおすすめの記事