予告編を見て、This is usのランダル出てるし、何か感動系っぽいし、A24だからハズレないだろうと思い観ました。
観てみると、ざっくり3パートに分かれているように感じました。
前半:青春
…
A24らしさ全開。
ストーリーや台詞回しではなく、主に絵作りやポップミュージックを通して感情に訴えられる感覚は初めてだった。
ASAP RockyのLVLが流れながらCT(MRI?)に入っていくと…
うわぁー、うわぁー
映画館に観に行っとけば良かったです
ヒップホップとかラップでひた走る
サウンドスコアを片手にスカッとしたヒューマンドラマかと思っていただけに
より今作の重厚さがガツンとのしかか…
【音楽と同期する感情】
スキスギル…
映像が
美しスギル
衝撃的💥な映像美…✨
たまらない…
色彩が全身の細胞に
シミ渡る…
満たされる
感性が
ヨロコンデル…
カメラワークが
気…
ミッドサマー以来のA24作品。ホラーに近いような緊張、ドキドキ感の作り方が上手すぎて、惹かれるものがあるけど、それがあまり好きじゃない。映像と音楽は美しい。ストーリーの後半に入ると、前半の緊張感から…
>>続きを読むとある事件で底辺に堕ちてしまった男とその家族のお話だけど、これを乗り越えて前に進もう!って感じの映画ではない。
家族3人の「立ち直り度」が物凄く絶妙で、リアル。
忘れたり乗り越えたりすることなんて出…
“プレイリストムービー”だとかの惹句や
宣伝ビジュアルに騙されたらダメ。
脚本がめちゃくちゃによい。
音の面でいうと
真に耳を済ますべきは
“プレイリスト”よりもトレント・レズナー&アッティカス…
【昇って、沈んで、昇る】
「イット・カムズ・アット・ナイト」の"トレイ・エドワード・シュルツ"監督が、ホラーから打って変わって"家族物語"を作るなんて思いもしなかった。
「プレイリスト・ムービー…
私至上最高。10年程王座に君臨していたトレインスポッティングを僅差ではあるが上回る結果に。
WAVESという名の通り、押しては返す波の如く登場人物の感情や経験を強弱大きめに表している感じ。
偉そう…
A24 Distribution,LLC.