光を追いかけてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「光を追いかけて」に投稿された感想・評価

一言で表すと「異様」。

竹宮ゆゆこ+浅野いにお÷恩田陸……??


面白いのか、つまらないのか、
ホラーなのか、SFなのか、はたまたファンタジー?
残酷で重たいのか、ポップで爽やかなのか
人間描写…

>>続きを読む
Masaki

Masakiの感想・評価

4.0

UFOの光も閉校祭も物語の大きなキーになるそのものを一切うつさないのに、場面ごとに伝わってくる演出の数々。
田舎出身者にしか分からないかもしれない田舎賛美をしてない薄暗い現実。
皆逃げたいけどギリギ…

>>続きを読む
2021年_38
湯木慧「心解く」MVから追いかけてって『光を追いかけて』を鑑賞しちゃう。
新たに誕生した池袋の"映画の殿堂"初訪問(嬉)。
烈

烈の感想・評価

3.6

キャスティングも画も本も面白いのに、演出がくさすぎて鳥肌立つシーンが多かったなあ。

特に評価すべき点は長沢樹と中島セナの魅力と、秋田のノスタルジーを感じさせる画のマッチング

光にフューチャーした…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

始めの、中学校の教室!おぉ、こういう撮り方って意外となかったなぁ…と、席に着く生徒たちを真横から捉え、先生が圧縮されて小さく見える広角レンズの感じ。なんか、生徒たちにとってここは何か息苦しい場所なの…

>>続きを読む

秋田の田舎の閉校間近の学校を舞台にした少しSFのボーイミーツガール。見渡す限りの田園にいきなり現れた謎の発光体。田舎にいる者、来た者、去ろうとする者の各視点がどれも心に来る。ひたすら続く綺麗なシー…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

4.0




光を大切にしている描写が美しい


地元の唯一好きなのは四季があるところ
遊んたり買い物したりする場所なんてないけど
素晴らしい自然がある
もうそれだけで充分だよ


もうじき田んぼが黄金に色…

>>続きを読む
BONNA

BONNAの感想・評価

4.0

公開日が近かったので、どうしても某県の過疎地域の映画館を舞台にした某映画と比べてしまうのですが…。
いや、本当は比べちゃいけないのは分かってる。分かってるんだけど…すまん。本当にすまん、タナ〇監督。…

>>続きを読む

コメは飾っておぐもんでなく食うもんだ
------------------------
秋田県の架空の町を舞台に、少子高齢化、人口減少、過疎化など避けては通れない問題に直面した者たちの姿を描く。

>>続きを読む
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル?💦

光を追いかけたら
UFOに誘拐された!💪

(ノ∀≦。)ノフハハハハ!💦

あなたにおすすめの記事