ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

農場だけのスケール感かと思ったら、その街全体、もはや世界中に広がる汚染とわかった時の怖さが半端なかった。
なんでこんな事が出来るんだろう、大企業ゆえ、上層部は罪を犯してる認識が薄くなっちゃうのかな。…

>>続きを読む
夜のスタンドで偶然バッキーに声を掛けられるシーンが良かった。

驚きと安堵と使命感を感じられた。

自分達の身は自分達で守るしかない世界。本当に汚れてしまっているのは、権力者達に思えた。
エンドロールで事件に関わった当事者を出演させる種明かしの演出が非常に驚いた

W座鑑賞。

これみなさんどのくらい認知されてるんだろう。

暗い内容だと想像できたのでCM見た時は見ないで寝ようかと思ってたけど、気付いたら見てしまったというよくあるシリーズ。

ティムロビンス(…

>>続きを読む
観終わった後、とりあえず自分のフライパン確認しに行くよね。怖いわ。当たり前に使ってたものを疑わないといけないの、だるいわ。でも、この映画に出会わなければ調べなかった。見て良かった。

 映画冒頭、舞台は1975年のウェストバージニア州パーカーズバーグ。私有地の柵を軽々と乗り越え、3人の若者が夜のオハイオ川へと駆けてゆく。裸になって泳ぐ2人を水中から捉えたショットは、同年に公開され…

>>続きを読む

テフロン加工が剥がれてきたら買い替えましょう、って言うけど、剥がれたテフロンってどこ行ったの?
…って思った事がある。

ある日企業専門弁護士であるロブの元に、故郷から来たという酪農家の男性テナント…

>>続きを読む
家に帰ってフライパンを確認。
現在も係争中なんだな

テフロン加工のフライパンは熱しすぎると

危険な成分が出てくるのは知ってた


北米では現在ではデュポン社と係争中

テフロン加工のフライパン使ってる人

今すぐ捨てなさい
弁護士が頑張る話

あなたにおすすめの記事