【人間の更生ということ】
島根県にある、最新型の刑務所。
比較的罪の軽い囚人に対して更生用のプログラムが組まれている。
日本では初めての試みだとか。
その模様を映し出したドキュメンタリー。
専門…
書籍「他者の靴を履く」で言及されていたため、鑑賞してみた。
しっかりと本人に向き合い、じっくり時間をかけて関わり、本人が自ら変化するのを待つ。専門家の力量が問われるし、また、当事者が互いにサポート…
ものすごく淡々と、刑務所内部を撮影したドキュメンタリー映画。
対話やロールプレイにより更正を目指す、TCプログラムという制度がある刑務所を舞台にしたドキュメンタリーで、正直、少し受刑者に寄り過ぎなの…
途中でおしりが痛いことが気になるくらい、まだ続くの?って思ってしまった…
ふーん今こんなことが行われてるのねって感じにはよかったけど、根が深すぎて。応援するけど、自分が被害者がわやったら同じ目ではみ…
むちゃくちゃ楽しみにしてた映画でしたがとてつもなくつまらない映画でした。
ドキュメンタリーなのでしょうがないのですがあの第何章感じの作りと字幕を読ませる作りが私にはあわなかった。何回も(。-_-。)…
なんというか、悪くはないけど、犯罪者の内面に光を当てるドキュメンタリーとしては上っ面を撫でただけというか……。
プロパガンダとはまでは言わないけど、自己啓発セミナー系宣伝映画に見えたところもある。…
とても地味。
砂絵で心理描写をするなどの工夫はあるけど、映画としてエンターテインメント的要素はなかなか見えない。一人一人に焦点を当てていくスタイルで、全体としてのストーリーが見えない点も少しマイナス…
(C)2019 Kaori Sakagami