リチャード・ジュエルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

Nancy
4.0


集まった群衆は罵り陥れ
静かな勝利に黙り込む____

信じてきた居場所は
笑顔で悪へと変貌する

孤独と戦った男が次に信じたのは
紛れもなくタイトル回収

俳優勢の演技力、存在感も抜群
文句の付…

>>続きを読む
4.6

1996年7月27日、アトランタオリンピック爆弾テロ。容疑者はリチャード・ジュエル、当日警備にあたっていた第一発見者の警備員。犯人を捉えられないでいたFBIに、第一発見者であることから容疑者にされて…

>>続きを読む
Lewis
4.2

ハラハラ、ドキドキ、イライラを引っ張っておいて、最後には感動。さすがクリントイーストウッド、ずるい。

人は権力を持つとモンスターになる。

うーん…ほんと、そうだな。

どんな仕事にもオールクリア…

>>続きを読む
4.0

ヒーローから容疑者になっていくという点で『ハドソン川の奇跡』と似ているなと思いました。そういったイーストウッドらしい映画です。

母親が必死に訴えるシーンはもちろん、リチャードジュエルと弁護士の友情…

>>続きを読む
一旦記録だけ

めっちゃ良かった!!!
この事件知らなかったんですけど、ストーリーに入り込み過ぎて途中憤りの気持ちが高まりすぎて泣きました笑


英雄に仕立て上げたのもメディアで犯人に仕立て上げたのもメディア。
メ…

>>続きを読む
yuu
3.8
こうやって冤罪は作られるんだなって。お手本のような実話。

リチャードジュエルとお母さんがとても可哀想
これが実話とか胸糞すぎる
アトランタオリンピックで公園で起きた爆破テロの犯人にされてしまう話

FBIってもっと精度高いのかと思ったのにただの権力しか感じ…

>>続きを読む
mai
3.5
あの騙されて録音されたのが気になったけど大丈夫だったのね
tetto
3.5

爆弾の爆発から市民を救った英雄から一転して爆破テロの容疑者に。これが実話だというから恐ろしい。

最初に記事を書いた記者の責任は大きい。そして映画の通りだとしたらFBIが無能で最悪すぎる。

リチャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事