リチャード・ジュエルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「リチャード・ジュエル」に投稿された感想・評価

ICHIROID

ICHIROIDの感想・評価

4.5

相変わらず実話を題材にしたストーリーが
好きなボクです。
アマプラ滑り込みの観賞

この前「福田村事件」を観てからの観賞ですが、何処の国も同じで、思い込みやイメージだけで人を決めつけてはいけないんで…

>>続きを読む
Pぃこ

Pぃこの感想・評価

4.1

短時間で
主役の人となりをうかがえる(妊婦への気遣いや事件後みる夢等)
時系列もわかりやすい
強いて言うなら
個人的には記者や大統領のコメントでスカッとしたかった
何にせよまた人に薦められるクリント…

>>続きを読む
kito

kitoの感想・評価

4.3

静かな音楽のエンドロールをながめながら、良い映画だったなぁ、と思う。

実話ベースのクリント・イーストウッド作品では「15時17分、パリ行き」が少し期待と違ったものの、「ハドソン川の奇跡」は非常に面…

>>続きを読む
Z

Zの感想・評価

4.3
イーストウッド監督らしさ全開の実話ドラマ

やっぱりこの監督は自分が主演の映画よりもビックリ実話の方が好き

変わり者の主人公と母の演技がすごい
メディアは許せないな
tori

toriの感想・評価

4.2

少し足りない正直者リチャード
「FBIは立派で尊敬する」と積極的に協力するが罠にハメられ不利な供述や証拠を重ねられ追い詰められる

冤罪が晴れそうになった終盤に至っても罪を被せることを
諦めないFB…

>>続きを読む
けいち

けいちの感想・評価

4.2
様々な「偏見」や「先入観」は、真実を歪めてしまう。

あまり触れられていないけど音楽がめちゃくちゃ良い。
せいや

せいやの感想・評価

4.2

実際の事件が元となった映画。
“実直”“素直”“正義”とは時にマジョリティを前に逆に捉えられるものだと思う。

自分で言うのもなんだけど
性格的に嘘がつけないタイプなので共感。

正義を貫いて勇敢に…

>>続きを読む
けんし

けんしの感想・評価

4.2
「僕を人扱いしてくれたのは、あなただけだった」、この言葉がのちの二人の人生に大きく関わる。
とても重要な作品でした。クリントイーストウッドの映画はいつもそうですが。
今回も、人間の尊厳を描く。

観ていなかったイーストウッド監督作品の一つ。
存在は知っていましたがあらすじは大まかにしか把握していません。
事実を元にした作品との事ですが映画なので完全なノンフィクションとは考えずに観る事とします…

>>続きを読む

クリント・イーストウッドは本当によい映画を撮る。正義感から勇気ある行動をしたジュエルに対してFBIがした仕打ち。鑑賞者の中に怒りが沸かなかった人はいないだろう。また国家権力とマスコミという大きな力に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事