ひとつの太陽に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ひとつの太陽」に投稿された感想・評価

カナソ

カナソの感想・評価

3.5
日向にいる人は日陰に憧れ、日陰にいる人は日向を羨ましく思う。
太陽だけが全てを知っている。
次男が起こした事件から何かが狂う。
長男の描写がもう少し欲しかったです。

終始暗いけど良かった。
終盤のお父さんから愛を感じれた。
台湾映画なので贔屓目。
せいか

せいかの感想・評価

3.7
お兄ちゃんの描写もっとください…(シューグァンハン拝みたいだけの人)
Arara

Araraの感想・評価

3.5

冒頭からとんでもない映像で、画面手で隠しながら見てしまったが、映画の尺半分ぐらいで、もう普通の映画で起こりうる全ての絶望的な展開が起こってしまい、残り1時間半見れるかな、、と思ったが、その後も絶望的…

>>続きを読む
negopang

negopangの感想・評価

3.1
次男坊「阿和」の悪い仲間「菜頭」を演じている劉冠廷。
何をするかわからない背筋が寒くなる気味悪さ。
金馬奨で最優秀助演男優賞を獲ったのも納得。

家族、そして陰と陽の物語。
kanzmrsw

kanzmrswの感想・評価

3.8
なんだか整理できない感情が渦巻いている。映像の雰囲気、全体の静かさと内容の濃さとの落差が大きすぎる。
間を空けてまた観ようと思う。
Beetlebum

Beetlebumの感想・評価

4.0

いきなりえげつないシーンから始まって怖っと思ってたら、凄く泣ける家族の話だった。
出品者に張震の名前あったけど、停車の監督だから出資したのかな?それとも別人かな?
瀑布も良かったし、チョン・モンホン…

>>続きを読む
Ayaka

Ayakaの感想・評価

3.8
悲しみが悲しみをうむ

お父さん最後にやってくれた
シューグァンハン(アーハン)はなぜ亡くなったのか
シエロ

シエロの感想・評価

4.0
家族だからこそ言えないことや、家族だからこそ厄介だったり。もどかしい。
yumo0913

yumo0913の感想・評価

3.3
かなり子供の頃、父に昔何度か、私がもし人を殺し犯罪者になったとしてもお父さんは私の味方だ
と言われた事を思い出した。

あなたにおすすめの記事