ひとつの太陽の作品情報・感想・評価・動画配信

ひとつの太陽2019年製作の映画)

陽光普照/A Sun

製作国:

上映時間:156分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『ひとつの太陽』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

太陽といえば男性や父の象徴といわれる。だから男性的な家父長的な価値観が描かれているのだろうとすぐわかった。ただこの脚本がどのように描こうとしているのか初めはわからなかった。

この映画の謎としてアー…

>>続きを読む
rui
4.2

2019年の台湾映画『ひとつの太陽』は、少年犯罪、未成年の妊娠、不器用な家族愛などを描く大作。米ヒューストン映画批評家協会の「外国語映画賞」を受賞し、第93回アカデミー賞国際長編映画賞のショートリス…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

重い。とてつもなく重い。
いい映画だとは思うけど、気軽に見れる内容ではないよなぁ。
考えるの家族っていうのは一筋なわでいくようなものではなく。
犯罪を犯した子から始まる悲劇をひたすら見せられてるって…

>>続きを読む
4.3

個人的にもの凄く好みな作品でした。
全体的にエモくてノスタルジックな雰囲気がたまらない。
内容こそは重くて辛くて散々なんですがアーフーの表情が魅力的で吸い込まれる。
アーフーの家族もひとりひとり心情…

>>続きを読む
hariyo
5.0
台湾の街並みや自然の美しさが感じられる映像美。
ストーリーは凝りすぎず自然体で、ドキュメンタリーのような雰囲気がとても良かった。
as
4.0
空気感とかがまさに自分が好きな種類。親はなんだかんだで子どもを簡単に見捨てられないのが切ない
3.3
中盤から展開が大きくなる こってりしたカラコレはネットフリックスだから?
ひき画に強いものが多かった
このレビューはネタバレを含みます

台湾映画二作目。

《無聲》では善良な先生だったリウ・グァンティン。今回は怖かった!😱
主役はウォンビン似のウー・チエンホー。演技がなんとなく、《オアシス》のソル・ギョング味がある。

冒頭、いきな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事