Awayの作品情報・感想・評価・動画配信

『Away』に投稿された感想・評価

Ray
4.0

正直に言うとわからなかった。
しかし、自然と引き込まれた。

一人で制作したということもあり、個人のエゴがものすごく反映されているのだと思う。しかし、そういうものの方が創造的であって魅力的なのかもし…

>>続きを読む
アニメーション表現が荒削り
黒い人間は死で、あの世界は精神的世界なのだという気がしたがラスト他の人間が出てきたから分からない
4.0

アマプラのサブスク
dアニメストアにて。

Flowを先に鑑賞していて
こちらも気になったので。
おひとりで製作された
長編アニメーション。
Flowのが好みだけど
こちらも良かったです。
独特で唯…

>>続きを読む
3.5
楽しかった。

背景の2Dっぽいタッチがすごく好き、ずっと背景ばっかり見ちゃった。

なんで生き物だけ陰影を一切入れないベタ塗りみたいな表現にしてるのかがすごく気になる。
asuka
3.7

初見
セリフなし、説明なし、最後まで見ても何もわからない系映画
アニメよりはゲームに影響受けてそう
ICOはじめ上田作品に似てるなーと思った
よくフリープレイにあがるインディーゲームっぽい
よくわか…

>>続きを読む
すごく綺麗だった。
千と千尋の神隠しの影響が強そう。
1人で作り上げたってところがほんとすごいんだよな。
ストーリーは正直よくわからんかった。
恐怖から逃げ回ったけど打ち勝ったってことかな。
2.5

3回挑戦して、3回寝ました。
気持ち良すぎるのかな?
まるで環境BGV。

なんとか4回目で観終えたけど、映像から音楽まで、これ一人で全部作ったのは素晴らしい。

ここからアカデミー賞を獲った『Fl…

>>続きを読む
tkz
3.9

同監督の作品「FLOW」を鑑賞後にチェックしました。

荒削りながらも「FLOW」にも通ずる静かな世界観、大好物でした。

しかしながら、あらゆる面でゲームの「デス・ストランディング」の設定と似通っ…

>>続きを読む
全体のストーリーは追わなくてもいいのかな。
シーン毎に美しい映像を楽しむのかな。
大きな自然と小さい人間の存在。
2025年10月 hulu
yatooo
3.5
このレビューはネタバレを含みます

セリフが一切ない映画。

少し前のゲームのようなややざっくりとしたテイストのCGアニメ。

ファンタジック要素のある世界で少年が目的地を求めて旅する(脱出を図る)という話。

端的に言うと、この映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事