シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 42ページ目

『シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!』に投稿された感想・評価

chika

chikaの感想・評価

3.5

19世紀フランスのゆるく堕落してる雰囲気が感じられて、気楽に観るにはちょうどいい映画。これくらいゆるいと、毎日いろんなハプニングがあって楽しそうだな。
思ってた程コメディに振りきれてるわけでもなく、…

>>続きを読む
shunta

shuntaの感想・評価

4.5

今なお大人気の舞台ができあがるまでを
描いた作品。
才能はあるようなないような主人公の詩を
得意とする劇作家。
全然ヒット作につながらない。

そんななか、期限が差し迫っても何にも
書けていない脚本…

>>続きを読む

シラノ・ド・ベルジュラックは見たこないけど演劇などエンターテインメントを作り上げる過程が上手く作られていて面白い。全てが事実ではないだろうが100年後まで演じられる演劇を作り上げるのは凄いこと。シラ…

>>続きを読む
tsubame737

tsubame737の感想・評価

3.8

フランス映画らしく、ジョークと下ネタをさらりと差し込み、下品になりすぎない。

カメラが舞台上でせわしなく動く。観客はまるで劇団員の一人のように演劇の行方を見つめる。

どんな仕事も突発的なトラブル…

>>続きを読む
びーち

びーちの感想・評価

3.7

芽の出ない新進劇作家が名優から戯曲を依頼される。チャンスとばかり受けたものの、執筆期間は僅か3週間しかない。執筆しながら舞台稽古をする形で作劇はスタートするのだが、名優本人の借金問題や出資者の横槍な…

>>続きを読む
イスケ

イスケの感想・評価

3.5

どうしても日本だと三谷幸喜さんの緻密な舞台裏コメディなんかに慣れてるので、物足りなさは感じたけど、最初から最後まで楽しい気分で観ることができました!性根の腐った悪役もいないからね。あと映像が綺麗。

>>続きを読む
おかぶ

おかぶの感想・評価

3.4
期待したほどではなかったけどおもしろかった。こういうドタバタコメディ好き。
エンドロールで歴代シラノの映像が流れるのよかった。100年以上続いてる作品って本当にすごいと思うしいつか舞台を見てみたい。
ひぐち

ひぐちの感想・評価

3.8

全然元の劇を知らないで観たのですが、十分に楽しめました。フランス製のドタバタコメディ。名作誕生秘話。とはいえ、実話ものというには流石に相当脚色されていると思いますが。
19世紀末。ほぼ無名の劇作家に…

>>続きを読む
2020/11/13
「満足するとペンは走らない」

表現する者の端くれとしてとっても刺さるセリフだったなぁとしみじみ。

考えて頭を抱えるってことはいくら文明が進化しようとかわらない。
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!』鑑賞。あの劇の面白さと歴史的背景を活かして遊ぶ趣向。ベタでドタバタした感じも幕が開く辺りからの怒涛の展開や飛躍した演出に心持っていかれる。シラノの本質に触れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事