ドロステのはてで僕らに投稿された感想・評価 - 83ページ目

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

本の牛

本の牛の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気とか設定は面白いけど、設定上仕方ないが、同じような流れを見ることになるので、
飽きてしまった。
私の教養では面白さを見出せなかった。
でも良い作品だとは分かった。
申し訳ない。

ただ、ワンカ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「自室のMacとカフェのモニタがタイムテレビになったかも」というテーマが序盤からいきなり出てくるので、ダラダラしてなくて序盤から引き込まれました。
俳優さんの滑舌が全員良くて、目を瞑っても耳心地の良…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.4

カメ止めのタイムループ版のような低予算のアイデアもの。ワンカット(に見える)の長回しで演じているそうです。
2分で過去と未来を繋ぐという複雑な展開をうまくまとめたなぁと感心しました。
劇団ということ…

>>続きを読む

アイディアがすばらしい。

(分からなかった点)
2分後の未来に向けて、階下のカフェに降りて行って。
2分前のカフェにいるばずの、自分たち出会わないのは何故か?
時空が歪んだ段階で、いくつもの「現在…

>>続きを読む

演劇集団ヨーロッパ企画制作の時空トリックを活用したちょっと心温まるSFコメディ映画

企画・脚本は「サマータイムマシン・ブルース」で知られる上田誠が担当

短尺だからこその無駄がない物語展開と緻密に…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

-

おもしろかった!

む、難しい、、、
未来によって確定されてるけど、いったいどうやって知ったのか、始まったのか。
鶏が先か卵が先か、みたいな。もやもや、、
最後の方は考えずに観た。
でもおもしろかっ…

>>続きを読む

○感想
設定が面白い。最初はこういう設定も確かにあっていいよな!と。そういう意味で楽しかった。
70分のうち最初の30分ちょっとがテレビの説明ばかり。説明というか、少しずつ本当にタイムテレビだという…

>>続きを読む
新感覚のタイムリープで面白かった。
2分先の未来に色んな可能性を感じた

難しいぃ~~~~~!分かるようで分からない...
劇団の公演のような脚本で、その様な演技。だと思ったら京都を拠点に活動する劇団「ヨーロッパ企画」の作品でした。「2分先の未来」という発想が面白い。

>>続きを読む
零下堂

零下堂の感想・評価

3.8
俳優方の演技にとても惹き込まれた。文字やアニメーションではなく実写を媒体にしてたからこそ、設定を最大限に引き出していたと感じる。

あなたにおすすめの記事